『今から考える 空き家にしない講座』を開催します(令和7年11月30日)

更新日:2025年10月27日

空き家問題は、今や誰にでも起こりうる問題です。早いうちから住まいの行く末を考え始めることで、自分や家族の将来の負担を軽減することにつながります。
本講座では主に、「空き家活用の選択肢」を香取市地域おこし協力隊が説明するほか、「空き家にしない生前対策」を千葉司法書士会派遣の講師を招き解説していただきます。

日時

令和7年11月30日(日曜日)午後1時30分~午後3時
このほか、本講座終了後に香取市空き家バンク登録相談を受け付けます(事前予約制)。

会場

みんなの賑わい交流拠点コンパス3階研修室(1)

対象者(先着15名)

次のいずれかに該当する方

  • 香取市に不動産を所有している方
  • 親族が香取市に不動産を所有している方
  • 香取市に在住または在勤で市内外に不動産を所有している方
  • 香取市に在住または在勤で不動産の生前対策に興味のある方

費用

無料(会場への交通費や駐車場料金等は参加者様の負担となります)

申込方法(※申込締切11月24日)

以下の申込フォームからお申込みください。
また、下記お問い合わせ先へのお電話でも受け付けます。
【お問い合わせ先】
電話:0478-50-1214(香取市都市整備課内)
担当:地域おこし協力隊大熊・亀尾


 

このページの作成担当

都市整備課 住宅班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-50-1214 
ファクス:0478-54-7654

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで