塩麹入りみそ汁
更新日:2025年7月17日
塩麹入りみそ汁
やさしい味わいで、野菜が美味しく食べられます。みそ、塩麹はこの量で十分足ります。是非、お試しを!
材料 3人分
キャベツ 300グラム
玉ねぎ 1個(250グラム)
にんじん 中3分の2本(100グラム)
しめじ 2分の1パック(75グラム)
油揚げ 1枚
水 700ミリリットル
だしパック(食塩無添加) 2パック
みそ 大さじ1杯
塩麹 小さじ2杯
作り方
1. にんじんは皮をむいていちょう切り、キャベツは固い芯を除いてザク切り、玉ねぎは長さ半分のくし切り、しめじは石づきを除いてほぐし、油揚げは短冊に切る。
2. 鍋に分量の水とだしパックを入れ、3分ほど煮出す。
3. だしパックを取り出し、にんじん、玉ねぎ、しめじを入れてふたをし、途中でアクを取りながら5分ほど煮る。
4. キャベツと油揚げを加え、ふたをして5分ほど煮たらみそを溶き入れ、塩麹も入れて火を止める。
1人分の栄養価
エネルギー 99キロカロリー
たんぱく質 5.0グラム
脂質 3.0グラム
炭水化物 17.3グラム
カルシウム 85ミリグラム
食物繊維 4.3グラム
食塩相当量(塩分) 1.1グラム
このページの作成担当
健康づくり課 健康づくり班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (佐原保健センター1階)
電話:0478-50-1235
ファクス:0478-54-7462
本文ここまで