野菜の甘酒漬け
更新日:2025年7月22日
野菜の甘酒漬け
漬ける時の塩は少量ですが、甘酒の効果でおいしくサラダ感覚で食べられます。
材料 6人分
かぶ 1玉(120グラム程度)
きゅうり 中1本
にんじん 中1/3本
塩 小さじ2分の1杯
手作り甘酒(原液) 30グラム
注釈)市販の甘酒(ストレートで飲むタイプ)は水分量が多いため、漬物用には適しませんのでご注意ください。
作り方
1. きゅうりは塩(分量外)で板ずりし、汚れを落として水洗いする。水分をよくふき取って斜めうす切りにする。
2. にんじんとかぶは皮をむき、半月切りにする。
3. 1と2をポリ袋に入れ、塩を入れてもむ。冷蔵庫に入れ1時間おく。
4. 3の水分を袋ごと絞り出し(よく絞る)、甘酒を入れて冷蔵庫で1日漬ける。
1人分の栄養価
エネルギー 15キロカロリー
たんぱく質 0.5グラム
脂質 0.1グラム
炭水化物 3.8グラム
カルシウム 10ミリグラム
食物繊維 0.6グラム
食塩相当量(塩分) 0.4グラム
このページの作成担当
健康づくり課 健康づくり班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (佐原保健センター1階)
電話:0478-50-1235
ファクス:0478-54-7462
本文ここまで