香取市発酵食品ソムリエ資格取得支援補助金のご案内

更新日:2025年4月21日

香取市発酵食品ソムリエ資格取得支援補助金について

香取市における発酵食品を通じた市民の健康増進の担い手となる人材を養成するため、「発酵食品ソムリエ」育成講座の受講料等の一部を補助します。
なお、補助金の交付を受けるには、「発酵食品ソムリエ」育成講座の申込み前に交付の決定を受けていることが必要となります。
注釈:予算額に達し次第終了します。

資格取得の方法

補助対象者

補助金の交付の対象となる方は、本補助金の趣旨を理解し、発酵食品ソムリエの資格を取得しようとする方であって、次のいずれかに該当する方となります。
・市内に住所を有する方
・市内に所在する事務所又は事業所に勤務する方
・市内に所在する学校に在学する方
・その他市長が必要と認める方

補助対象経費

発酵の学校に通う場合

発酵の学校に係る受講料及び発酵の学校に通うための公共交通機関の運賃
注釈:公共交通機関の運賃については、市が定める基準に従い算定します。

通信教育の場合

通信教育受講料(インターネット通信に係る費用は除きます。)

補助金の額

補助金の額は、補助対象経費の合計額の2分の1以内の額とし、上限額は次のとおりとなります。

発酵の学校に通う場合

3万円

通信教育の場合

2万円

申請の流れ

1.補助金の申請

申請される方は、「香取市発酵食品ソムリエ資格取得支援補助金交付申請書(第1号様式)」記入のうえ、必要書類を添えて商工観光課へ提出してください。

添付書類

2.交付の決定

申請書類を審査のうえ、交付の可否を決定し、補助金交付決定(却下)通知書を送付します。

3.講座の申込・受講・資格取得

交付の決定を受けた方は、講座の申込を行い、受講し、発酵食品ソムリエの資格を取得してください。

4.実績報告

交付の決定を受けた方で、発酵食品ソムリエの資格を取得したときには、速やかに「香取市発酵食品ソムリエ資格取得支援補助金実績報告書(第3号様式)」を記入のうえ、必要書類を添えて商工観光課へ提出してください。

添付書類

  • 発酵食品ソムリエ認定証の写し
  • 発酵の学校に係る受講料又は通信教育受講料の領収書の写し
  • その他市長が必要と認めた書類

5.交付額の確定

実績報告書等を審査のうえ、補助金額を確定し、補助金交付額確定通知書を送付します。

6.補助金の請求

補助金額の確定を受けた方は、発酵食品ソムリエの資格を取得した日の属する年度の末日までに、「香取市発酵食品ソムリエ資格取得支援補助金交付請求書(第5号様式)」を商工観光課へ提出してください。

注意事項

交付決定後に講座の申込みを行ってください。
また、交付決定者が補助対象者の要件を満たさなくなった場合等は、交付の決定を取り消します。
偽りその他不正の手段により補助金の交付を受けた場合等は、補助金の全部又は一部を返還していただきます。

申込・お問い合わせ

香取市役所商工観光課
〒287-8501 香取市佐原ロ2127番地
電話番号:0478-50-1212
受付時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

このページの作成担当

商工観光課 商工企業誘致班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-50-1212 
ファクス:0478-54-2855

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで