【受付終了】物価高騰対策中小企業者支援金について(令和4年7月20日から令和5年1月31日)
更新日:2023年2月13日
支援金額を5万円に増額し申請期限を令和5年1月31日(火曜日)まで延長
すでに令和4年度の同支援金3万円を申請・受給されている方は、差額分2万円を申請時の口座に振込むので、追加申請は不要です
新型コロナウイルス感染症や、原油価格・物価高騰の影響を受けている事業者に対し、事業活動の負担軽減を図るため物価高騰対策中小企業者支援金を支給します。
支援金支払予定
- 申請書類に不備があったり、判読が困難な場合(コピーが薄い、文字や数字が読みにくい等)には、審査時に再提出等をお願いすることになり、支給までに相当な時間を要することがあります。
- 受付日は香取市商工観光課で受付した日付となります。窓口に提出された日ではありません。
受付日等 |
支払予定日 |
---|---|
令和5年1月31日(火曜日)まで |
令和5年2月17日(金曜日) |
令和5年1月24日(火曜日)まで | 令和5年2月6日(月曜日) |
令和5年1月18日(水曜日)まで | 令和5年1月30日(月曜日) |
令和5年1月11日(水曜日)まで | 令和5年1月25日(水曜日) |
令和4年12月28日(水曜日)まで | 令和5年1月17日(火曜日) |
令和4年12月22日(木曜日)まで | 令和5年1月10日(火曜日) |
令和4年12月12日(月曜日)まで | 令和4年12月23日(金曜日) |
令和4年12月1日(木曜日)まで | 令和4年12月14日(水曜日) |
令和4年11月30日までに3万円が振込まれた方への2万円追加給付 | 令和4年12月7日(水曜日) |
令和4年11月11日(金曜日)まで | 令和4年11月30日(水曜日) |
令和4年11月4日(金曜日)まで | 令和4年11月18日(金曜日) |
令和4年10月26日(水曜日)まで | 令和4年11月10日(木曜日) |
令和4年10月14日(金曜日)まで | 令和4年11月2日(水曜日) |
令和4年9月30日(金曜日)まで | 令和4年10月17日(月曜日) |
令和4年9月21日(水曜日)まで | 令和4年10月7日(金曜日) |
令和4年9月9日(金曜日)まで | 令和4年9月30日(金曜日) |
令和4年9月2日(金曜日)まで | 令和4年9月20日(火曜日) |
令和4年8月26日(金曜日)まで | 令和4年9月8日(木曜日) |
令和4年8月18日(木曜日)まで | 令和4年8月30日(火曜日) |
令和4年8月9日(火曜日)まで | 令和4年8月23日(火曜日) |
令和4年8月3日(水曜日)まで | 令和4年8月17日(水曜日) |
令和4年7月29日(金曜日)まで | 令和4年8月12日(金曜日) |
令和4年7月26日(火曜日)まで | 令和4年8月5日(金曜日) |
受付日は香取市商工観光課で受付した日付となります。窓口に提出された日ではありません。
申請書類の不備、審査状況により支払予定日に振り込まれない場合があります。
香取市物価高騰対策中小企業者支援金
支給対象
申請要件を満たす中小企業者(個人事業主を含む)
(注釈)香取市物価高騰対策農業者支援金に申請した人は対象外となります。
申請要件(主なもの)
(1)中小企業者(個人事業主を含む)のうち、法人の場合は、法人税確定申告書別表一に記載された納税地が香取市であること、または代表者住所が香取市であること。個人事業主の場合は、香取市に住所を有すること。
(2)令和4年1月1日の確定申告において、年間収入(売上)があること。
ただし、新たに開業した者で申請期間内に法人の設立報告書又は個人の開業届の写しを提出できる方は、令和3年度の確定申告で年間収入(売上)がない場合でも本支援金の対象となります。
(3)今後も継続して市内で事業活動を行う意思を有すること。など
支援金額
一事業者につき5万円(申請は一回限りです。)
注釈:すでに令和4年度の同支援金3万円を申請・受給されている方は、差額分2万円を申請時の口座に振込むので、追加申請は不要です
申請期間
令和4年7月20日(水曜日)から令和5年1月31日(火曜日)まで
申請必要書類
…1
…2
◆口座の通帳の表紙及び表紙裏面の写し(口座番号及び名義人氏名(フリガナ含む)が確認できる箇所)
…3
◆令和3年分確定申告書類等の控えの写し(受付印のあるもの)
…4
ただし、電子申告の場合には受付日時が記載されている控えの写し。(受付日時が記載されていない場合は「メールの詳細」も併せて添付してください)
申請方法
申請必要書類1から4を揃え商工観光課、各支所へ提出(原則郵便にて提出。持参も可)
注釈:申請書類は香取市ホームページからダウンロード、若しくは香取市役所本庁及び各支所で配布のほか、佐原商工会議所及び香取市商工会で配布します。
パンフレット
物価高騰対策中小企業者支援金パンフレット(PDF:451KB)
物価高騰対策中小企業者支援金申請要項(PDF:1,463KB)
その他
農業者向け支援金の詳細はこちら
お問い合わせ先
香取市役所商工観光課
電話番号:0478-50-1234
又は、0478-50-1212
受付時間:午前8時30分から午後5時15分
(土曜日・日曜日・祝日を除く)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
商工観光課 商工企業誘致班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-50-1212 ファクス:0478-54-2855
