先輩移住者インタビュー(野田さんご一家)

更新日:2023年6月5日

野田さんご一家

「自分達らしい生き方へ、家族五人の移住」

プロフィール

家族構成

ご主人、奥様、お子さん3人

どこから来ましたか?

千葉市

移住して何年ですか?

1年

移住前の仕事

ご主人:コンサル、会社役員

奥様:事務

移住後の仕事

ご主人:農業、コンサル、会社役員

奥様:農業、主婦

香取市を選んだ経緯

 多古町の稲作体験をきっかけに、多古町の借家で2拠点生活を始めました。でも、その家が土砂災害危険地域だったのと、DIYに興味が湧き新たな2拠点の家を探し始めました。当時は、日常と非日常を行き来する感じがONとOFFを切り替えられるような気がして、完全移住は考えていませんでした。ですが、ON状態が必ずしもうまく行っているわけではなく、ただ漠然と自分が変わらなければという焦りばかりが募りました。
 そんな時に、家族や多古の家に遊びに来てくれる仲間と話す中で「自分の好き嫌いを無視しなくて良い」ということに気づき、気づいたら栗源に移住してました。

香取市に来て良かったところ

 栗源は自然豊かで、物理的な空間や人との距離が離れているのに、人同士のつながりはとても濃いような気がします。
 栗源の方々は、こちらがオープンにあるがままを伝えれば「まるっとそのまま」受け止めてくれる懐の深さがある気がします。
 そんな場所と人の空気感からなのか、毎週のように誰かが遊びに来てくれて、みんなひとつ壁を取り払い自然体で話をしてくれたりする場所になりつつあるので、それがとても意味のあることだと感じています。

香取市に来て困ったこと

 文具や学用品、本など買えるところが近くにありませんが、今どきはオンラインショップでだいたいのものは買えて翌日届くし、そもそも便利に暮らそうと思って来たわけではないので困るという感覚はないです。

 外トイレにスズメバチが巣をつくったり、長靴に入っていたムカデに咬まれたりは困りましたが、もはやネタですね。

困ったときの解決方法

 知り合いに聞いてみます。 栗源の人は、草刈り機、チェーンソーなど何でももっているし、生活に関することは何でも自分でします。だから、誰かが必ず知恵を持っているので、その知恵をお借りします。人生の先輩方もお元気だし、びっくりする程フットワークが軽いので、憧れちゃいますよね。

これからやりたいこと、今後の展望

 1年かけてゆっくりDIYした後に移住の予定が、急遽移住したので、リフォームしながら暮らしています。

 リフォーム後には民泊を始め、栗源での暮らしを通じて感じる「理屈を超えた安心感」とか「物質的だけではない豊かさ」とかを、来てくれた人たちとシェアしながら、自分達も、新しい気づきや経験をさせてもらえたら、もっと素敵な地域になるんじゃないかと思っています。

このページの作成担当

企画政策課 政策班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1206 
ファクス:0478-52-4566

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで