学校給食費について

更新日:2025年4月1日

令和7年度の給食費

香取市では、長期化する物価高騰により、多方面で負担の増える保護者を支援するため、令和7年度は、次のとおり要件をみたす児童生徒の学校給食費無償化を実施いたします。また、給食費については、児童生徒に栄養バランスの取れた給食を安定的に提供するため、物価高騰に伴う食材費の上昇に対応し、令和7年4月から増額します。

学校給食費
区分 改定前 増減

令和7年度
(改定後)

小学生 月額 5,300円 900円 6,200円
1食単価 306円 52円 358円
中学生 月額 6,000円 1,200円 7,200円
1食単価 347円 69円 416円

無償化の対象となる要件

1.市内の小中学校に在学し、学校給食の提供を受けている。
2.保護者と扶養している児童生徒が、香取市に住所を有している。
3.生活保護制度や就学援助制度で、学校給食費の助成を受けていない。

令和7年度は物価高騰対策として無償化を実施しますので、過去の給食費に未納がある場合でも無償化の対象となります。未納分については、計画的な納付をお願いします。

保護者及び児童生徒が、香取市に住所を有していない場合、給食費は次の金額を徴収します。
区分 小学生 中学生
1食単価 月額 1食単価 月額
令和6年度給食費 306円 5,300円 347円 6,000円
増額 52円 900円 69円 1,200円
令和7年度給食費 358円 6,200円 416円 7,200円
市負担額 52円 900円 69円 1,200円
保護者負担額 306円 5,300円 347円 6,000円

令和7年度は、物価高騰対策として交付金を活用し、増額分は市が負担することで、保護者からは、月額小学生5,300円、中学生6,000円を徴収します。

令和7年度口座振替日

  令和7年 令和8年
対象月

4月分

5月分 6月分 7月分 9月分 10月分 11月分 12月分 1月分 2月分 3月分
振替日

6月2日
(月曜)

6月30日
(月曜)

7月31日
(木曜)

9月1日
(月曜)

9月30日
(火曜)

10月31日
(金曜)

12月1日
(月曜)

1月5日
(月曜)

2月2日
(月曜)

3月2日
(月曜)

3月31日
(火曜)


・口座振替日の前日までに、残高を確認し入金をお願いします。

令和8年度以降の給食費

令和8年度以降の給食費については、今後の検討となります。

このページの作成担当

香取市学校給食センター
〒289-0313 千葉県香取市小見川5215番地
電話:0478-82-2628

本文ここまで