香取市学校施設長寿命化計画
更新日:2018年9月6日
香取市学校施設長寿命化計画
市内の公共施設のうち、学校施設は最も多く、延べ床面積では概ね半数を占めています。市内の学校施設は昭和40年代から60年代に集中的に整備されてることから、老朽化が進み、近い将来一斉に更新時期を迎えることとなります。
しかし、財政の厳しい現在の状況では、すべての学校施設を建て替えていくことは非常に困難となります。
そのため、学校施設を長寿命化することで、コストの縮減と平準化を図りつつ、学校施設に求められる機能や性能を確保することを目的として「香取市学校施設長寿命化計画」を策定しました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
教育総務課 施設整備統合班(学校統合)
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所5階)
電話:0478-50-1220 ファクス:0478-54-5550
