トライアル雇用助成金(新型コロナウイルス感染症対応(短時間)トライアルコース)のご案内
更新日:2021年6月25日
トライアル雇用(新型コロナウイルス感染症対応(短時間)トライアルコース)について
新型コロナウイルス感染症の影響で離職し、これまで経験のない職業に就くことを希望している求職者を、無期雇用へ移行することを前提に、原則3か月間試行雇用する制度です。
労働者の適性を確認した上で無期雇用へ移行することができるため、ミスマッチを防ぐことができます。
対象労働者
- 令和2年1月24日以降に、新型コロナウイルス感染症の影響により離職した
- 紹介日時点で、離職している期間が3か月を超えている
- 紹介日において、就労経験のない職業に就くことを希望している
助成金の支給額
新型コロナウイルス感染症対応 | 新型コロナウイルス感染症対応 | |
---|---|---|
支給額 | 最大4万円 | 最大2.5万円 |
注釈1
求職者が常用雇用(一週間の所定労働時間が30時間以上の無期雇用)を希望する場合
注釈2
求職者が常用雇用<短時間労働>(一週間の所定労働時間が20時間以上30時間未満の無期雇用)を希望する場合
詳細は、別添のリーフレットをご参照ください。
トライアル雇用助成金(新型コロナウイルス感染症対応(短時間)トライアルコース)のご案内(PDF:657KB)
お問い合わせ
コールセンター
電話:0120-60-3999
千葉労働局雇用環境・均等室
電話:043-306-1860
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
商工観光課 商工企業誘致班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-50-1212 ファクス:0478-54-2855
