このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

ハロートレーニング(公的職業訓練)について

更新日:2021年9月15日

就職やスキルアップにハロートレーニング(公的職業訓練)を活用してみませんか

ハロートレーニングは、希望する仕事に就くために必要な職業スキルや知識を習得することができる公的制度です。
訓練コースは、事務実務、IT、製造、介護、デザイン、システム開発、CAD等さまざまな分野があります。
受講料は無料です。(一部のハロートレーニングは有料。なお、テキスト代等の自己負担あり。)
また、受講者の世帯収入等によっては、訓練受講中の生活支援のための給付金があります。
詳しくは、最寄りのハローワークにご相談ください。

問い合わせ先:ハローワーク佐原
電話:0478-55-1132
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。千葉労働局ホームページ(外部サイト)

このページの作成担当

商工観光課 商工企業誘致班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-50-1212 ファクス:0478-54-2855

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ