このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

就労支援機関

更新日:2020年4月1日

ハローワーク佐原

職業相談、職業紹介、求人情報の閲覧、公共職業訓練の受講手続きなど、幅広く求職活動を支援している国の機関です。失業給付のほか雇用の安定・職業能力の開発および雇用の促進を図るための各種助成金も取り扱っています。

  • 所在地:千葉県香取市佐原北1-3-2
  • 電話:0478-55-1132

ジョブカフェちば(ちば若者キャリアセンター)

千葉県が設置している15歳から39歳までの若者の就職をサポートする施設です。就職・進路に関する相談や各種セミナーなどの就職支援サービスを提供しています。

千葉県ジョブサポートセンター

千葉県と国(ハローワーク)が協力して、再就職に向けたさまざまな支援を行う「総合就職支援施設」です。再就職についての個別相談や職業訓練、生活を安定させるために必要な各制度の担当窓口をご案内する生活相談を行います。

千葉県地域しごとNAVI運営事務局

千葉県では、県内就業の促進を図るため、マッチングサイト「千葉県地域しごとNAVI」に県内企業の求人情報の掲載しています。
社員メッセージや、社内の雰囲気がわかる写真等により、ちばの企業の魅力が“みえる”サイトとなっていますので、県内での就業を希望されている方は、是非、御活用ください。
人手不足にお悩みの県内中小企業の皆様
千葉県では、市内中小企業への就業を促進するため、県のマッチングサイト「千葉県地域しごとNAVI」に無料で求人情報を掲載できます。
ぜひこの機会に登録を御検討ください。

ちば北総地域若者サポートステーション

ちば北総地域若者サポートステーション(通称「サポステ」)は、厚生労働省の委託事業です。「人とのコミュニケーションが苦手」、「自分にあった仕事が見つからない」などの就労について悩みを抱えている15歳から39歳くらいまでの若者の支援を行っています。
令和2年4月よりサポステ・プラスとして、40歳代無業者の相談も受付しています。

成田事業所(相談・講座)

このページの作成担当

商工観光課 商工企業誘致班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-50-1212 ファクス:0478-54-2855

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ