令和6年12月

更新日:2025年1月16日

令和6年12月

令和6年12月25日(水曜日)

  • 香取健康福祉センター運営協議会

令和6年12月20日(金曜日)

  • OGI FARM 除菌ジェル寄贈式

OGIファーム贈呈式

OGI FARMのアンバサダー荻野貴司様から、香取市の教育振興のために小中学生へ除菌ジェルを寄贈いただきました。
OGI FARMは昨年から香取市内でさつまいも農園を営んでおり、香取市のPRにもご尽力いただいております。

令和6年12月17日(火曜日)

  • SDGsワークショップ(小見川北小学校)

SDGsワークショップ

  • 年末年始特別警戒取締出動式

年末年始特別警戒取締出動式

年末年始は様々な犯罪や交通事故が多発することが懸念されます。
今一度防犯意識を高め、慌てず交通事故防止の心がけで、明るく元気に新年を迎えましょう。

  • ジュニアバレーボールチーム 佐原クラブ 表敬訪問

佐原クラブ表敬訪問

12月27日から愛媛県で行われる、「第22回全国スポーツ少年団バレーボール交流大会」に出場される選手の皆さまにお越しいただきました。
全国大会でのご活躍を祈念しております。

令和6年12月16日(月曜日)

  • ケーブルネット296撮影

令和6年12月15日(日曜日)

  • 第16回香取小江戸マラソン

第16回香取小江戸マラソン

第16回香取小江戸マラソン10キロスタート

当日は晴天の中、4,000名を超えるランナーが香取神宮からスタートしました。
10キロコースでは日本遺産登録の佐原の町並みを駆け抜け、沿道で大勢の声援を送られランナーはゴールを目指しました。
ご協力いただきました大会関係各位並びにランナーの皆さま、また沿道での応援の皆さまに心より感謝いたします。

令和6年12月13日(金曜日)

  • 12月議会 閉会
  • 小見川工業団地連絡協議会 懇親会

令和6年12月11日(水曜日)

  • SDGsワークショップ(佐原小学校)

SDGsワークショップ

令和6年12月8日(日曜日)

  • 瑞穂区長会情報交換会

令和6年12月7日(土曜日)

  • 第2回パークゴルフ交流大会

第2回パークゴルフ交流大会

  • 犯罪被害者等支援条例制定記念式典

犯罪被害者等支援条例制定記念式典

新規ウインドウで開きます。犯罪被害者等支援条例は、犯罪被害者やその遺族が受けた被害の早期回復と軽減を図るとともに、安心して暮らせる地域社会の実現を目的としております。
この条例を効果的に行うために、今後もより一層、国・県、警察署等の関係機関と連携を深めてまいります。

  • 香取郡市PTA研究大会

香取郡市PTA研究大会

日頃より子どもたちのために、PTA活動にご尽力いただいておりますことに深く感謝いたします。
家庭・学校・地域及び関係機関の連携を深め、未来を担う子供たちがたくましく心豊かに成長できる環境の整備に、全力で取り組んでまいります。

令和6年12月6日(金曜日)

  • 12月議会 一般質問(3日目)
  • 成田国際空港航空会社運営協議会 懇親会

令和6年12月5日(木曜日)

  • 12月議会 一般質問(2日目)

令和6年12月4日(水曜日)

  • 12月議会 一般質問(1日目)

令和6年12月3日(火曜日)

  • 烈士 澤本政美少尉顕彰碑建立 除幕式

烈士 澤本政美少尉顕彰碑設立 除幕式

令和6年12月1日(日曜日)

  • 山倉大神例大祭(鮭祭り)

過去の行動日誌

このページの作成担当

秘書広報課 秘書班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1203 
ファクス:0478-52-4566

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで