令和6年11月
更新日:2024年12月24日
令和6年11月
令和6年11月29日(金曜日)
- 千葉テレビ「モーニングこんぱす」撮影
- 千葉おかみさん会 定期総会・懇親会
令和6年11月28日(木曜日)
- 成田国際空港騒音対策委員会 香取・神崎地区部会
- 小見川土地改良団体連合会 農政懇談会
令和6年11月27日(水曜日)
- 千葉テレビ撮影
令和6年11月26日(火曜日)
- 鹿島アントラーズ山田選手に香取市応援大使委嘱状交付
香取市出身のプロサッカー選手、鹿島アントラーズの山田大樹選手を香取市応援大使に委嘱しました!
山田選手の今後ますますのご活躍を期待しております。
- 警察官友の会 香取警察署員激励会
令和6年11月24日(日曜日)
- ふるさとフェスタさわら2024
- 第14回香取市長杯争奪香取ベースボールアカデミー少年野球大会
- 丁子区民懇親会
- 神里収穫祭反省会
令和6年11月23日(土曜日)
- 佐賀県鹿島市制施行70周年記念式典
香取市と「友好都市協定」を締結している佐賀県鹿島市の、市制施行70周年記念式典に出席いたしました。
記念すべき70周年を迎えられるにあたり、今日の隆盛の礎を築かれた松尾市長をはじめ歴代市長、議員ならびに職員の皆さまのご努力と、市民の皆さまの深いご理解・ご協力に心から敬意を表するとともに、鹿島市の限りないご発展とご繁栄を祈念申し上げます。
- 西部航空音楽隊コンサート
令和6年11月21日(木曜日)
- SDGsワークショップ(北佐原小学校)
北佐原小学校の5・6年生を対象に、SDGsワークショップを開催いたしました。
令和6年11月20日(水曜日)
- 部課長会議
- 定例記者会見
定例記者会見の内容については、こちらをご覧ください。
- 香取市と慶応義塾大学SFC研究所との地域力再発見に関する連携協力協定締結調印式
シティプロモーションにおけるシビックプライド(地域への誇りと愛着)醸成に関する取り組みの一環として、慶應義塾大学SFC研究所と連携協力協定を締結しました。
連携協力の中では、イタリア発祥の地域資源再評価の取り組みである「スローシティ」の調査研究に取り組んでまいります。
- 小見川ロータリークラブ例会
令和6年11月19日(火曜日)
- 議会運営委員会
- 全員協議会
- 農事組合法人みのりの里 定期総会終了後の意見交換会
令和6年11月17日(日曜日)
- 栗源のふるさといも祭
令和6年11月14日(木曜日)
- 戦没者追悼式
- 香取市と株式会社千葉薬品との包括連携協定締結式
さまざまな地域課題解決のための取り組みを行っている千葉薬品様との協定締結を機に、市民の皆さまの心身ともに健康で安全な暮らしを支える取り組みを協働で推進してまいりたいと存じます。
令和6年11月13日(水曜日)
- SDGsワークショップ(佐原第五中学校)
佐原第五中学校の1・2年生を対象に、SDGsワークショップを開催いたしました。
- 千葉県男女共同参画地域推進員会議
男女共同参画地域推進員の皆さまにおかれましては、地域の皆さまと行政のパイプ役として、男女共同参画の推進に取り組まれていらっしゃることに心より敬意を表します。
今回の会議では、私が講師となりワークショップを行いました。
令和6年11月12日(火曜日)
- 全国伝統的建造物群保存地区協議会 役員会
令和6年11月10日(日曜日)
- おみがわYOSAKOIふるさとまつり
令和6年11月7日(木曜日)
- 香取市自治会連合会研修視察 出発前の挨拶
令和6年11月6日(水曜日)
- 庁議
- 一部事務組合連絡会議
- 國學院大學「観光まちづくりフォーラム」
令和6年11月5日(火曜日)
- 香取市表彰式
ご受賞された個人・団体の皆さまはこちらからご確認いただけます。
- 地域力の強化に向けた全国市町村長サミット 2024in千葉
全国の市町村長が一堂に会して議論・交流を行う全国市町村長サミットに出席いたしました。
サミットでは、地域活性化に向けたテーマに基づく基調講演や分科会などが行われました。
令和6年11月3日(日曜日)
- 山田ふれあいまつり
- たちばなパークフェス
令和6年11月2日(土曜日)
- 成田市市制施行70周年記念式典
成田市市制施行70周年、誠におめでとうございます。
記念すべき70周年を迎えられるにあたり、今日の隆盛の礎を築かれた小泉市長をはじめ歴代市長、議員ならびに職員の皆さまのご努力と、市民の皆さまの深いご理解・ご協力に心から敬意を表するとともに、今後の限りないご発展とご繁栄を祈念申し上げます。
- 竟成まつり
過去の行動日誌
このページの作成担当
秘書広報課 秘書班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1203
ファクス:0478-52-4566