このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

グループ座談会

グループ座談会とは

 市民の皆さんと市長が懇談するグループ座談会を実施しています。
 グループ座談会は、市長と懇談を希望される5人以上の集まり・グループの会合などに市長がお伺いし、懇談をするものです。
 市長が市民の皆様から直接お話を聞き、皆様のご意見、考えを市政に反映させるために実施しているものですので、率直なご意見を市長にお話しください。

対象

5人から30人前後の市内のグループ・団体
注釈:政治・宗教的活動、営利を目的とするものを除く

開催期間

令和6年1月31日(水曜日)まで
注釈:申込受付後、日程調整により開催日を決定

時間

概ね午前10時から午後8時までの間で1時間程度

場所

香取市内で、申込団体が会場を準備し、会場費用は申込者等が負担

申込方法

 事前にテーマを決めていいただき、開催希望日の1カ月前から2カ月前までに、「グループ座談会申込書」に必要事項(希望日時・会場・参加者数・懇談の内容など)を記入し、秘書広報課広報広聴班へ申し込みください。
 申し込みは、申込書をお持ちいただくか、郵送、ファクス、メールで受け付けしています。

  • 〒287-8501 香取市佐原ロ2127 香取市役所 秘書広報課
  • ファクス 0478-54-7140
  • メール koho@city.katori.lg.jp

注釈:要望や苦情だけでなく、市政に関し建設的・発展的な懇談となるようご協力をお願いします

申込書

申込期限

令和5年10月31日(火曜日)

その他

参加者への案内、当日の準備や進行なども申込団体でお願いします

開催結果

令和5年度の開催結果

No. グループ名 日時 会場

参加者数
(人)

主要議題
1 NPO法人 ふれ愛

令和5年11月7日(火曜日)
午後2時~午後3時

テラスサンサン 8 多様な年齢層の居場所づくりについて

過去の開催結果

令和3年度の開催結果:開催なし
令和2年度の開催結果:開催なし
令和元年度の開催結果:開催なし

関連ファイル

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ