このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

施設型給付費等の額に係る法定代理受領について

更新日:2023年5月11日

 平成27年度に施行された「子ども・子育て支援新制度」により、「施設型給付」が創設されました。

 この給付は、保護者に対する個人給付を基礎としていますが、確実に保育に要する費用に充てるため、市から保育施設へ直接給付する「法定代理受領」という仕組みを取っています。

 「香取市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例」第14条に基づき、法定代理受領した施設型給付費の額を、保護者の皆さまにお知らせすることが定められていますので、下記の通りお知らせします。
注釈:このお知らせは、手続きや追加徴収等が発生するものではありません。

 施設型給付費の額は、「各支給認定子どもの公定価格の額」から「各支給認定保護者に係る利用者負担額」を減じた額となります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

子育て支援課 保育班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所1階)
電話:0478-79-6158 ファクス:0478-79-6160

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ