妊娠を希望する人などの風しん抗体検査・予防接種
更新日:2024年4月11日
妊娠初期の女性が風しんにかかると風しんウイルスが胎児に感染し、心臓や耳に障害のある先天性風しん症候群の赤ちゃんが生まれる危険性があります。先天性風しん症候群を予防し、感染拡大を防止するため、大人の風しん予防接種の費用の助成をします。
予防接種の必要性を判定する抗体検査は、妊婦検診又は千葉県風しん抗体検査(無料)(外部サイト)で実施しています。
千葉県が実施する無料の風しん抗体検査
検査の対象となる方は、次のすべての条件を満たすことが要件となります。
- 県内に居住している
- 妊娠を希望する女性又は妊娠を希望する女性の同居者又は風しん抗体価が低い妊婦の同居者
- 過去に風しん抗体検査を受けたことがない、または、十分な風しんの抗体価を確認できていない
- 過去に風しんと診断されていない
抗体検査を受けられる医療機関等、詳しくは千葉県風しん抗体検査(外部サイト)のページで確認してください。
予防接種
抗体検査で抗体価が低く予防接種が必要と判断された場合、予防接種を受けます。
妊娠中は予防接種できませんので、ご注意ください。
予防接種費用の一部助成対象者
以下のいずれかに該当する人が対象です。条件をよく確認してください。
1.妊婦健康診査で風しんウイルス抗体検査を受けた女性
(1)妊婦健康診査で風しんウイルス抗体検査を受けていること(令和6年4月以降の検査)
(2) (1)の検査の結果、医師が抗体価が低いと判断したこと
(3) 接種日時点で香取市に住民登録があること
2.妊娠を希望する女性
(1)千葉県が実施している「千葉県風しん抗体検査」(外部サイト)を受けていること
「千葉県風しん抗体検査」を受ける場合は、事前に千葉県が委託した医療機関(病院及び診療所)にて申し込みが必要です。
詳しくは千葉県風しん抗体検査のページで確認してください。
(2) (1)の結果、抗体価がEIA法で8.0未満、HI法で32倍未満であること
(3)接種日時点で香取市に住民登録があること
3.妊婦や妊娠を希望する女性の同居者
(1)千葉県が実施している「千葉県風しん抗体検査」を受けていること
「千葉県風しん抗体検査」を受ける場合は、事前に千葉県が委託した医療機関(病院及び診療所)にて申し込みが必要です。
詳しくは千葉県風しん抗体検査のページで確認してください。
(2) (1)の結果、抗体価がEIA法で8.0未満、HI法で32倍未満であること
(3)接種日時点で香取市に住民登録があること
また、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性は、「風しんの抗体検査と風しんの第5期定期接種」の対象者となりますので、そちらをご利用ください。
ただし、過去に香取市風しん予防接種費用助成を受けたものを除く。
助成額
1人1回限り
(1)風疹ワクチン 4,000円
(2)麻しん風しん混合ワクチン(MR) 6,000円
(注釈)予防接種に要した費用が上記助成額を下回った場合は、実際に予防接種に要した額となります。
助成期間
令和6年4月1日から令和7年3月31日まで
申請方法
申請に基づく償還払い(払い戻し)です。医療機関にて接種費用を全額支払い後、以下の書類を持参して健康づくり課窓口で手続きをしてください。
申請に必要なもの
(1)香取市風しん予防接種費用助成金申請書兼請求書(PDF:69KB)(印鑑必要)
(2)領収書(ワクチン接種内容が記載のあるもので原本)
(3)抗体検査の結果(風しん抗体価が低下している証明書)
- (妊婦検診を受けた場合)妊婦健診で受けた風しんウイルス抗体検査の結果票、母子健康手帳
- (千葉県風しん抗体検査を受けた場合)千葉県風しん抗体検査結果通知書(医療機関で発行されたもの)
(4)予防接種の内容、接種年月日がわかる書類
(5)振込先の通帳など(申請者名義の口座)
(6)申請者の身分証明書(運転免許証、マイナンバーカードなど)
香取市風しん予防接種費用助成金申請書兼請求書(PDF:69KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
健康づくり課 保健予防班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (佐原保健センター1階)
電話:0478-50-1235
ファクス:0478-54-7462