議会だより 平成30年度
更新日:2019年2月1日
平成30年度
議会だより52号
No.52(平成31年2月1日)
表紙【選ばれし22人】 (PDF:733KB)
P2-3【特集「新香取市議会 発進!~新たに議員に選ばれた22人の抱負~」】 (PDF:2,862KB)
P4-5【12月定例会こんなことが決まりました/採決結果】(PDF:1,110KB)
P6-7【ココがききたいQ&A「目次」「高木典六議員」】 (PDF:634KB)
P8-9【ココがききたいQ&A「宇井正一議員」「坂本洋子議員」】 (PDF:868KB)
P10-11【ココがききたいQ&A「田代一男議員」「小野勝正議員」】 (PDF:787KB)
P12-13【1月臨時会こんなことが決まりました/採決結果/正副議長就任挨拶】 (PDF:1,176KB)
P14-15【議会構成が決まりました/活動レポート】 (PDF:932KB)
P16【シリーズ『匠』/各種案内】(PDF:1,146KB)
全文一括版(PDF:10,745KB)
議会だより51号
No.51(平成30年11月1日)
表紙【子育てお母さん「栗源児童クラブ保護者の皆さん」】 (PDF:583KB)
P2-3【特集「子育てお母さんto市議会『栗源児童クラブ保護者と懇談会』」】(PDF:862KB)
P4-5【こんなことが決まりました/お金の使い道を審査しました】(PDF:859KB)
P6-7【お金の使い道を審査しました】(PDF:802KB)
P8-9【採決結果/ココがききたいQ&A「目次」】(PDF:1,177KB)
P10-11【ココがききたいQ&A「奥村雅昭議員」「坂本洋子議員」】(PDF:818KB)
P12-13【ココがききたいQ&A「高木寛議員」「久保木宗一議員」】(PDF:887KB)
P14-15【ココがききたいQ&A「田代一男議員」「宇井正一議員」】(PDF:816KB)
P16-17【ココがききたいQ&A「河野節子議員」「小野勝正議員」】(PDF:877KB)
P18-19【市議会議員の活動レポート「常任委員会行政視察」「議員研修会」「全国市町村交流レガッタ】(PDF:857KB)
P20【シリーズ『匠』/各種案内】(PDF:1,752KB)
議会だより50号
No.50(平成30年8月1日)
表紙【創立50周年を迎えた佐原青年会議所】(PDF:750KB)
P2-3【こんなことが決まりました/活動レポート/表彰/議場見学】(PDF:971KB)
P4-5【採決結果/ココがききたいQ&A「目次」】(PDF:1,262KB)
P6-7【ココがききたいQ&A「坂本洋子議員」「高木寛議員」】(PDF:914KB)
P8-9【ココがききたいQ&A「田代一男議員」「久保木宗一議員」】(PDF:889KB)
P10-11【ココがききたいQ&A「河野節子議員」「平野和伯議員」】(PDF:831KB)
P12-13【ココがききたいQ&A「高木典六議員」「眞本丈夫議員」】(PDF:850KB)
P14-15【ココがききたいQ&A「宇井正一議員」「小野勝正議員」】(PDF:908KB)
P16【シリーズ『匠』/各種案内】(PDF:1,254KB)
議会だより49号
表紙及び2~3ページは事情により掲載を取り止めました。
- 表紙【千葉萌陽高等学校シンセサイザーオーケストラ部とボランティア部】
- p2-3【特集「高校生to市議会Vol.4『千葉萌陽高等学校』」】
P4-5【お金の使い道をチェックしました】(PDF:763KB)
P6-7【お金の使い道をチェックしました/こんなことが決まりました】(PDF:908KB)
P8-9【こんなことが決まりました/採決結果】(PDF:1,235KB)
P10-11【ココがききたいQ&A「目次」「高木寛議員」】(PDF:647KB)
P12-13【ココがききたいQ&A「小野勝正議員」「久保木宗一議員」】(PDF:885KB)
P14-15【ココがききたいQ&A「坂本洋子議員」「宇井正一議員」】(PDF:917KB)
P16-17【ココがききたいQ&A「田代一男議員」「河野節子議員」】(PDF:1,000KB)
P18-19【新正副議長を選出/市議会議員の活動レポート「委員会等の紹介」「新議員の紹介」】(PDF:1,002KB)
P20【シリーズ『匠』/各種案内(PDF:1,340KB)】
全文一括版(PDF:9,383KB)
バックナンバー
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
議会事務局 議会班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所6階)
電話:0478-50-1217
ファクス:0478-54-1882
本文ここまで