このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

傍聴のご案内

更新日:2022年1月28日

【市議会傍聴の自粛のお願いについて】
 現在、新型コロナウイルス感染症の急速な感染拡大から、本会議及び委員会等の傍聴をできる限りご遠慮していただいております。
 香取市においても、変異株などによる感染症が急速に拡大しており、市民生活に多大な影響がでておりますことをご理解いただき、議会への来訪による傍聴の自粛に、何卒ご協力いただきますようお願いいたします。
 なお、本会議は、インターネット・スマートフォン等からライブ中継、録画中継(概ね7日後)をご覧いただけます。

傍聴される場合、以下の点にご協力お願いします。

  1. 自宅等での検温・健康チェック
  2. マスクの着用
  3. 手指の消毒
  4. 咳エチケット
  5. ご連絡先の記載

(ご連絡先の記入については、2次感染の防止のために重要な事項ですので、ご協力をお願いします。)

本会議

  1. 傍聴を希望される方は、本会議が開かれる当日、直接、市役所7階の傍聴席入口までお越しください。
  2. 傍聴席入口で「住所」「氏名」「年齢」を傍聴人名簿に記入し、静かに傍聴していただきます。
  3. 傍聴席の座席数(一般50席)の関係で、人数を制限する場合もあります。

委員会

傍聴の受付は、市役所7階の会議室入口で行います。

  1. 「住所」「氏名」「年齢」を記入し、係員の指示に従って入室していただきます。
  2. 委員会の傍聴は、委員長の許可が必要となります。
  3. 傍聴席の都合により、人数を制限する場合があります。

このページの作成担当

議会事務局 議会班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所6階)
電話:0478-50-1217 ファクス:0478-54-1882

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ