このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

牛乳入り豚汁

更新日:2022年3月17日

牛乳入り豚汁

《ポイント》豚肉は、バラ肉より赤身の多い肉を使いましょう。エネルギーや脂質が抑えられます。また、牛乳を入れることでコクが出て、みその量が少なくてもおいしく、満足感が出ます。

材料 4人分

豚うす切り肉  100グラム
じゃが芋  中1個
大根  120グラム
にんじん  60グラム
ごぼう  40グラム
万能ねぎ  2本
だし汁  250ミリリットル
牛乳  320ミリリットル
みそ  30グラム
注釈)だし汁は、かつお節と昆布でとります。市販のだしパックを使っても構いません。顆粒だしは、塩分が多く含まれている商品もあります。できるだけ、塩分が少ないものを選びましょう。

作り方

1. 豚肉は細切りにする。
2. じゃが芋は皮をむき、ひと口大に切って水にさらす。
3. 大根とにんじんは、皮をむいていちょう切りにする。
4. ごぼうは皮をこそげ取り、ささがきにして水にさらす。
5. 万能ねぎは小口切りにする。
6. 鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したら豚肉を入れてアクが出たら取り除く。じゃが芋、大根、にんじん、ごぼうを入れて、やわらかくなるまで煮る。
7. 牛乳を加え、みそを溶き入れる。
8. 煮立つ直前に火を止め、万能ねぎを散らす。

1人分の栄養価

エネルギー 133キロカロリー
たんぱく質 9.7グラム
脂質 6.1グラム
カルシウム 114ミリグラム
食物繊維 3.6グラム
食塩相当量(塩分) 1.1グラム

このページの作成担当

健康づくり課 健康づくり班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (佐原保健センター1階)
電話:0478-50-1235 ファクス:0478-54-7462

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ