いきいき山田 鯉のぼりまつり
更新日:2023年4月25日
里山に囲まれた橘堰の上空を鯉のぼりが悠々と泳ぎ、その姿は公園の芝生の広場から、水辺の遊歩道から、また桜の里のてっぺんからものんびりと眺めることができます。
注釈:掲揚期間は天候等により変更となる場合があります
鯉のぼり掲揚
期間
鯉のぼり掲揚期間:令和5年4月21日(金曜日)から5月8日(月曜日)
注釈:掲揚期間は天候等により変更となる場合があります
会場
橘ふれあい公園(香取市仁良1)
交通
電車:JR成田線「小見川駅」から千葉交通バス(府馬線)で旭駅行き15分「田部倉庫前」下車徒歩15分
自動車:東関東自動車道「佐原香取IC」から25分、JR成田線「小見川駅」からタクシーで10分
駐車場:有り
メインイベント
鯉のぼりまつりチラシ表
鯉のぼりまつりチラシ裏
日時
メインイベント:5月3日(水曜日・祝日)午前10時から午後3時
注釈:雨天時は4日に順延(ガチャピントークショーは5月3日のみ行います。)
会場
橘ふれあい公園(香取市仁良1)
交通
電車:JR成田線「小見川駅」から千葉交通バス(府馬線)で旭駅行き15分「田部倉庫前」下車徒歩15分
自動車:東関東自動車道「佐原香取IC」から25分、JR成田線「小見川駅」からタクシーで10分
注釈:5月3日のメインイベント当日に限り、臨時駐車場(香取市役所山田支所・山田B&G海洋センター)を設け、メインイベント会場まで無料シャトルバスを運行いたします。
橘ふれあい公園 多目的広場
- 地元団体による出店
橘ふれあい公園 冒険遊び場
- 子ども向けイベント・ピクニックコンサート(地元団体による演奏披露等)
B&G艇庫前
ボート・カヌー体験を実施
お問い合わせ
鯉のぼりまつり実行委員会事務局(香取市商工観光課) 電話:0478-50-1212
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
商工観光課 観光班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-50-1212 ファクス:0478-54-2855
