クーリングシェルター・涼み処の開設について
更新日:2025年8月18日
クーリングシェルター・涼み処(すずみどころ)とは
市では、熱中症特別警戒アラート(熱中症特別警戒情報)が発表された際に、「クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)」を開設します。
「クーリングシェルター」とは、千葉県において「熱中症特別警戒アラート」が発表された場合、極端な高温時における熱中症による重大な健康被害の発生を防止するため、市が指定して開放するもので、どなたでも暑さをしのぐ場所として利用していただけます。
また、「涼み処」は、「熱中症特別警戒アラート」の有無にかかわらず、涼しく過ごせる施設です。「熱中症特別警戒アラート」が発表された場合、自動的にクーリングシェルターとして機能します。
危険な暑さが見込まれるときは、冷房が効いた室内で過ごすことが基本となります。外出時に危険な暑さに見舞われた場合や自宅に冷房設備が無い場合は、十分な水分を補給するとともに、「涼み処」や「クーリングシェルター」などを活用し、熱中症の予防に努めましょう。
これらのポスターが目印です。(左:クーリングシェルター、右:涼み処)
熱中症特別警戒アラート(熱中症特別警戒情報)とは
気温が特に著しく高くなることにより、熱中症による重大な健康被害が発生するおそれがある場合に発表され、危険な暑さへの注意と熱中症予防行動を呼びかけるものです。
くわしくは、次のページをご覧ください。
熱中症警戒アラート - 環境省熱中症予防情報サイト(外部サイト)
開設期間と場所
令和7年10月22日まで開設
指定施設情報は適宜更新予定です。
(注意)各施設においては、イベントの開催や工事そのほかの事由により利用可能日などが変わることがあります。
注釈:なお、各施設において利用状況により混雑がある場合があります。
・施設ごとに決められたルールを守っていただくようお願いします。
・適切な温度管理に努めますが、個人差等により暑さを感じる場合もあります。
・飲料は各自でご用意していただき、適切な水分補給と塩分補給をお願いします。
クーリングシェルター・涼み処として利用できる施設
施設名 | 所在地 | 利用可能日 | 開放時間 | 受入可能人数 | 休館日等 |
---|---|---|---|---|---|
香取市役所 | 佐原ロ2127番地 | 月曜日から金曜日 | 午前8時30分から午後5時15分 | 10人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
小見川市民センター「いぶき館」 | 羽根川38 | 火曜日から日曜日 | 午前9時~午後9時 | 10人 | 月曜日、祝日の翌日(火曜日・土曜日・日曜日を除く) |
山田支所 | 仁良300-1 | 月曜日から金曜日 | 午前8時30分~午後5時15分 | 10人 |
土曜日、日曜日、祝日 |
栗源市民センター「さつき館」 | 岩部700 | 火曜日から日曜日 | 午前9時~午後5時 |
10人 | 月曜日、祝日の翌日(火曜日・土曜日・日曜日)を除く |
みんなの賑わい交流拠点コンパス | 佐原イ134-3 | 火曜日から日曜日 | 午前8時30分~午後10時 | 10人 | 月曜日(祝日の場合は翌営業日) |
山田公民館 | 長岡1303-2 | 火曜日から日曜日 | 午前9時~午後5時 | 20人 | 月曜日、祝日の翌日(火曜日、土曜日、日曜日を除く) |
香取市社会福祉センター(さくら館) | 本郷62 | 火曜日から日曜日 | 午前9時~午後9時 | 5人 | 月曜日 |
道の駅くりもと 紅小町の郷 | 沢1372-1 | 月曜日から日曜日 | 午前9時~午後6時 | 20人 | |
佐原町並み交流館 | 佐原イ1903-1 | 月曜日から日曜日 | 午前10時~午後5時 | 10人 | 第3木曜日 |
佐原駅観光交流センター | 佐原イ74 | 月曜日から日曜日 | 電車始発~終電 | 10人 | 無し |
橘ふれあい公園体験学習施設(テラス・サンサン) |
長岡1828-1 | 月曜日から日曜日 | 午前8時30分~午後9時 |
50人 | 月曜日は午後5時閉館 |
上川岸小公園 | 佐原イ499-1 | 火曜日から日曜日 | 午前10時~午後8時 | 15人 | 月曜日 |
【県】香取合同庁舎 | 佐原イ92-11 | 月曜日から金曜日 | 午前8時30分から午後5時15分 | 8人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
施設名 | 所在地 | 利用可能日 | 開放時間 | 受入可能人数 | 休館日等 |
---|---|---|---|---|---|
佐原郵便局 | 北2-3-1 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 | 2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
佐原上仲町郵便局 | 佐原イ3392 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 |
2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
佐原関戸郵便局 | 佐原イ579 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 |
2人 |
土曜日、日曜日、祝日 |
佐原堀之内郵便局 | 堀之内2150 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 |
2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
香取郵便局 | 香取1296-1 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 |
2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
香西郵便局 | 大根1193 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 |
2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
大戸郵便局 | 大戸886 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 |
2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
津宮郵便局 | 津宮824 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 |
2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
新島郵便局 | 扇島2318-7 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 |
2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
小見川郵便局 | 本郷11-2 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 |
2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
小見川東郵便局 | 阿玉川739 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 | 2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
神里郵便局 | 虫幡407-5 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 | 2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
豊浦郵便局 | 一ノ分目1317-5 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 | 2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
小見川富田郵便局 | 富田1033-2 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 | 2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
府馬郵便局 | 府馬2730 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 | 2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
八都郵便局 | 小見1044-1 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 | 2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
山倉郵便局 | 山倉1852 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 | 2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
栗源郵便局 | 岩部3233-2 | 月曜日から金曜日 | 午前10時から午後3時 |
2人 | 土曜日、日曜日、祝日 |
ウエルシア 香取佐原店 | |||||
ウエルカフェ | 佐原イ4200-7 | 全日 | 午前0時から午後12時 |
8人 | |
薬局 | 同上 | 全日 | 午前9時から午後7時 |
2人 | |
ウエルシア 香取牧野店 | |||||
ウエルカフェ | 牧野60-1 | 全日 | 午前9時から午後12時 | 8人 | |
薬局 | 同上 | 月~土 | 午前9時から午後5時45分 |
2人 | 祝日 |
ウエルシア 香取小見川2号店 | |||||
ウエルカフェ | 小見川2243-1 | 全日 | 午前9時から午後12時 | 8人 | |
薬局 | 同上 | 月~土 | 午前9時から午後7時 |
2人 | 祝日 |
ヤックスドラッグ佐原薬局 | 佐原イ4196-1 | 全日 | 午前9時から午後6時 |
3人 | |
ヤックスドラッグ 小見川店・薬局 | 小見川695-1 | 全日 | 午前7時から午後12時 | 8人 |
クーリングシェルター・涼み処の施設一覧(PDF:503KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
環境安全課 環境班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-50-1248
ファクス:0478-54-1290