このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

消火器の処分方法

更新日:2020年9月1日

消火器の処分について

消火器は市で適正処理が困難なため、ごみステーションに出すことはできません。消火器の処分は一般社団法人日本消火器工業会が地域の販売代理店等と協力して行っています。詳しくは下記窓口へお問い合わせください。(処分には消火器リサイクルシール代及び運送・保管費用が必要です。)

窓口の探し方、選び方

窓口の探し方、選び方の画像

市内特定窓口

名称 所在地 連絡先
有限会社井上防災工事 香取市佐原ホ140 電話:0478-54-6136
株式会社水郷電気 香取市小見川750 電話:0478-82-2722

このページの作成担当

環境安全課 監視指導班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-50-1248 ファクス:0478-54-1290

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ