このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

お申し込み方法

更新日:2023年6月2日

インターネットで申し込む

下記のふるさと納税サイト「さとふる」、「ふるさとチョイス」、「楽天ふるさと納税」より、申し込み・納付手続き(インターネット決済他)・お礼品の選択ができます。

ふるさと納税サイト「さとふる」

下記のリンクからお申し込みください。

申込ページ

入金方法

「さとふる」からの申し込みによる寄附の入金手続きは、次の中から選択することができます。

次に掲げる国際ブランドマークが付されたクレジットカード

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • Diners Club

PayPayオンライン決済

ソフトバンクまとめて支払い(携帯支払い)(10万円未満の入金に限る)

auかんたん決済(携帯支払い)(10万円未満の入金に限る)

docomoケータイ払い(携帯支払い)(5万円未満の入金に限る)

次に掲げるコンビニエンスストア(5万円未満の入金に限る)

  • ローソン
  • ファミリーマート
  • デイリーヤマザキ
  • ミニストップ
  • セイコーマート

ペイジー(寄附者口座からの引き落とし)で収納するもの(5万円未満の入金に限る)

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」

下記のリンクからお申し込みください。

申込ページ

入金方法

「ふるさとチョイス」からの申し込みによる寄附の入金手続きは、次の中から選択することができます。

次に掲げる国際ブランドマークが付されたクレジットカード

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • Diners Club

Amazon Pay

d払い

auかんたん決済

ソフトバンクまとめて支払い

楽天ペイ

メルペイ

ネットバンク支払い

PayPal

コンビニ支払い

ペイジー支払い

納付書払い

 お申し込み後、納付書を郵送いたします。
 以下金融機関をご利用の場合、手数料はかかりません。
 みずほ銀行・京葉銀行・千葉銀行・千葉興業銀行・佐原信用金庫・千葉信用金庫、銚子信用金庫、銚子商工信用組合、かとり農業協同組合(各支店のみ)

郵便振替

 お申し込み後、郵便振替用紙を郵送いたします。手数料はかかりません。

銀行振込

 お申し込み後、振込先口座番号を通知いたします。手数料がかかります。

ふるさと納税サイト「楽天ふるさと納税」

下記のリンクからお申し込みください。

申込ページ

入金方法

「楽天ふるさと納税」からの申し込みによる寄附の入金手続きは、次の中から選択することができます。

次に掲げる国際ブランドマークが付されたクレジットカード

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • Diners Club

銀行振込

Apple Pay

PayPal

Alipay

寄附申込書を提出する

所定の「寄附申込書」によりお申し込みをお願いいたします。
「寄附申込書」は、次のいずれかの方法で、郵送または送信をお願いいたします。

寄附申込書のダウンロードは「ふるさと香取応援寄附金の寄附申込書」からダウンロードできます。

お申し込み方法の説明図

郵送または送信先(お問い合わせ先)
 
 〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127

 香取市経営企画部企画政策課

 電話:0478-50-1206

 ファクス:0478-52-4566

入金方法

寄附申込書の提出による入金手続きは、次の中から選択することができます。

納付書払い、郵便振替用紙払い

「納付書払い」、「郵便振替用紙払い」の場合の説明図

 (1) 「寄附申込書」受領後、納付書又は払込取扱票を郵送いたします。

 (2) 所定の金融機関へ納付書を持参、若しくは郵便局で郵便振替用紙にて、お振込みください。(手数料はかかりません。)

所定の金融機関(本支店)

 みずほ銀行・京葉銀行・千葉銀行・千葉興業銀行・佐原信用金庫・千葉信用金庫・銚子信用金庫・銚子商工信用組合・かとり農業協同組合(各支店のみ)

銀行振込

「現金書留払い」の場合の説明図

 (1) 「寄附申込書」受領後、振込口座番号を通知いたします。

 (2) 通知いたしました口座にお振込みください。(手数料がかかります。)

寄附金ご入金後

お礼状、記念品等の送付

 寄附金が入金されたことを確認した後、寄附金受領証明書及びお礼状等を郵送いたします。税額控除に必要な書類につきましては、寄附をした年の翌年の確定申告時まで大切に保管していただくようお願い申し上げます。
 また、市外在住の個人の方で1万円以上寄附していただき、特産品をお選びになった方には、香取市の特産品をお贈りいたします。

ワンストップ特例制度の利用をご希望される方

 ワンストップ特例制度を利用する方は、ふるさと納税を行った翌年の1月10日までに、「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」に必要事項を記入、捺印のうえ、必要書類を添えて香取市企画政策課へお送りください。(FAX及び電子メールは不可。)
 必要書類など、詳しい内容については「ふるさと納税ワンストップ特例制度」をご覧ください。

個人情報の保護および広報紙への掲載について

 お寄せいただいた個人情報については、目的以外に使用したり、第三者に開示することはありません。

 ご寄附をいただいた方は、「広報かとり」と「香取市ホームページ」に掲載することとしておりますが、掲載を希望しない場合は、申込書に希望しない旨をチェックいただきますと、氏名等は公表しません。

このページの作成担当

企画政策課 政策班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1206 ファクス:0478-52-4566

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ