水道水質検査結果
市では、市民の皆様に安全でおいしい水道水をお届けするため、水道法に基づき、水質検査計画を策定し、これにしたがって定期的に水質検査を実施しています。
水道水質検査の結果については、基準値を満たしております。
水質検査結果(水質基準項目、水質管理目標設定項目、その他維持管理項目)の詳細は下記をご覧ください。
令和5年度 月別水質検査結果(4月速報)(PDF:345KB)
水質基準項目・水質管理目標設定項目と解説は下記をご覧ください。
解説:「水質基準に関する省令」で定められた、水道水が適合しなければならない水質の基準です。鉛やトリハロメタンなどの健康に関連する項目(31項目)と色、濁り、においなどの水道水が有すべき性状に関連する項目(20項目)があります。
解説:将来にわたって水道水の安全性の確保に万全を期するため、水質基準の検査に準じて監視を行い、水道水質上留意すべき項目として定められています。
詳細情報は厚生労働省のホームページ(外部サイト)に掲載されています。
過去の水質検査結果
ご不明な点などがございましたら、下記までご連絡ください。
お問い合わせ
水道課浄水班
電話:0478-54-4146
ファクス:0478-52-0330
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
