このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

倒木による停電・通信障害を防ぐために

更新日:2016年10月20日

日頃から樹木の適切な管理を心掛けましょう

 倒木により電線や電話線が断線すると、長時間にわたり停電、通信障害が発生するおそれがあります。断線の箇所によっては、広範囲に影響するおそれもあります。
 こうした事故を未然に防ぐために樹木の所有者は、伐採や枝払いなどの適切な管理をお願いします。

伐採などの作業時の注意事項

  • 高所での作業では、転落等に注意し作業者自身の安全の確保
  • 通行車両や歩行者などの安全の確保
  • 樹木の枝などが電線や電話線に掛かっている、近くに電線や電話線がある場合は、作業により感電等の危険が伴うため、電力会社または通信会社 に相談し作業の安全の確保

道路管理での注意事項

 車道や歩道の一部に樹木の張り出しがあり、車両や歩行者に事故が発生した場合、当該樹木の所有者が責任を問われる場合がありますのでご注意くださ い。(民法第717条及び道路法第43条)

このページの作成担当

総務課 防災対策班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1201 ファクス:0478-52-4566

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ