集音器付き軟骨伝導イヤホンを設置しました
更新日:2025年4月1日
本庁舎1階窓口に集音器付き軟骨伝導イヤホンを設置しました
耳が聞こえにくい方や日常生活での「聞こえ」に不安を感じている方が、窓口での手続きや相談を安心してできるようにするため、「集音器付き軟骨伝導イヤホン」を本庁舎1階窓口に設置しました。
利用を希望される方は、お気軽に職員にお声掛けください。
配備する場所
香取市役所本庁舎1階
- 市民課窓口
- 高齢者福祉課(8番窓口)
- 社会福祉課(10番窓口)
軟骨伝導イヤホンとは
軟骨伝導は、外耳周辺の軟骨を振動させることで外耳道内に作り出された空気振動を鼓膜が捉えて音を聞く方式です。軟骨伝導イヤホンは、耳穴を塞がずに軟骨付近に軽く添えるだけで音を拾うことができます。このため、痛みや音漏れが少なく、音が立体的で聞きやすいといった利点があります。
使い方
- 集音器にイヤホンを接続します。
- イヤホンを耳に装着します。
- 電源をONにし、集音器の側面のスライドボタンを操作して聞きやすい音量に調整します。
集音器付き軟骨伝導イヤホン
このページの作成担当
総務課 総務班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1201
ファクス:0478-52-4566
本文ここまで