企画展示
更新日:2025年6月25日
中宿区の諏訪神社祭礼奉納幟旗の下書きを期間限定で展示します!
8メートルにも及ぶ大きな幟旗の下書きです!
中宿区の諏訪神社祭礼奉納幟旗の下書きを期間限定で展示します。
揮毫は中沢雪城によるもので、安政6年(1859年)に制作された大変歴史的価値の高い下書きです。
江戸時代、祭礼の幟は町内の絆を深める象徴として重要な役割を果たしていました。神社の祭礼では、境内や参道、各町内に幟が立てられ、厳かな雰囲気を醸し出します。
佐原でも各町内ごとに大きな幟旗が飾られ、神社への敬意と祭りへの意気込みが表現されてきました。
当時の人々の思いが伝わるような展示を、ぜひこの機会にご覧ください!
- 展示期間 令和7年7月1日(火曜日)から6日(日曜日)
このページの作成担当
商工観光課 観光班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-50-1212
ファクス:0478-54-2855
本文ここまで