森林環境譲与税の使途公表について
更新日:2024年10月7日
森林環境譲与税について
平成31(2019)年4月1日から森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律(平成31年法律第3号)が施行され、森林の有する公益的機能の維持増進の重要性に鑑み、市町村や都道府県が実施する森林の整備及びその促進に関する施策の財源に充てるため、令和元(2019)年度から市町村や都道府県に対して、森林環境譲与税の譲与が開始されました。
市町村へ譲与される森林環境譲与税の額は、私有林人工林の面積、林業就業者数及び人口をもとに計算されています。
森林環境譲与税は法令で使途が定められており、市町村は、森林の整備に関する施策、森林の整備を担うべき人材の育成及び確保、森林の有する公的機能に関する普及啓発、木材の利用の促進等に要する費用に充てることとされています。
詳細は、以下のリンクを御覧ください。
森林環境税及び森林環境譲与税(林野庁のサイト)(外部サイトへリンク)(外部サイト)
香取市における森林環境譲与税の使途について
森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律第34条第3項の規定に基づき、香取市の森林譲与税の使途に関する決算額について公表します。
令和元年度 森林環境譲与税の使途について(PDF:206KB)
令和2年度 森林環境譲与税の使途について(PDF:244KB)
令和3年度 森林環境譲与税の使途について(PDF:232KB)
令和4年度 森林環境譲与税の使途について(PDF:315KB)
令和5年度 森林環境譲与税の使途について(PDF:259KB)
森林環境税の課税について
令和6年度より森林環境税(国税)の課税が始まります。
詳細は、以下のリンクを御覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
農政課 生産振興班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-79-6161
ファクス:0478-54-2855