固定資産税に関する証明書の様式等を変更しました
更新日:2025年10月14日
令和3年9月1日に施行された「地方公共団体システム標準化に関する法律」に基づき、令和7年10月13日に香取市基幹情報システムの標準化を実施します。
今回の標準化によって、新たに発行が可能になる証明書や、従来発行していた証明書で様式が変更されるものがあります。
新たに発行可能になる証明書
- 評価証明書(償却資産)
- 公課証明書(償却資産)
注釈:評価証明書(償却資産)および公課証明書(償却資産)は、土地・家屋の評価証明書および公課証明書とは別に発行されます。
変更される証明書
- 資産証明書
注釈:従来の資産証明書では、土地の地目と家屋の種類別に記載されていましたが、今後は土地の各筆および家屋ごとに出力されます。
その他
証明書の記載件数について
評価証明書および公課証明書について、従来は1枚目が5件、2枚目以降は8件が記載されていましたが、今後は2枚目以降も5件が記載されます。資産証明書についても、1枚で5件が記載されます。
所有者情報および納税義務者情報について
所有者と納税義務者が異なる場合は、従来は所有者情報と納税義務者情報が上部に記載されていましたが、今後は納税義務者情報が上部に記載され、所有者情報は下部の備考欄に記載されます。
このページの作成担当
税務課 資産税班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所1階)
電話:0478-50-1223
ファクス:0478-52-4566
本文ここまで