"おためし"地域おこし協力隊を実施しています!
更新日:2023年5月19日
おためし地域おこし協力隊とは
地域おこし協力隊員の隊員として、都市地域等から香取市に移住するにあたっては、生活への不安があったり、香取市についての知識がなく、現役の隊員がどのような活動しているのか知りたい方も多いと思います。
ついては、香取市での生活や、香取市の魅力・課題などについて知っていただくため、現役の協力隊員が主体となって、おためし地域おこし協力隊を実施しています。
香取市の地域おこし協力隊の隊員として活躍したい方はもちろん、移住を検討している方、地域振興に力を発揮したい方を対象に、2泊3日で地域協力活動等を体験いただくことを通じて、香取市での生活や、香取市の魅力・課題などについて学ぶことができます。
(注釈)現在活躍中の現役の香取市地域おこし協力隊の隊員については、 地域おこし協力隊の隊員紹介 をご覧ください。
費用
- 無料(香取市までの交通費や交流会の費用など一部の飲食費を除く。)
(注釈)詳細は、募集ページに掲載されている募集要項を参照してください。
開催時期
- 夏期休暇などの大型連休の時期を中心として実施しています。
- 募集期間中のプログラムは、以下に表示しますが、事前にお問い合わせいただければ、募集開始時にメール等でお知らせいたします。
現在募集中
令和5年度第2回おためし地域おこし協力隊 【応募締切:令和5年9月26日(火曜日)正午】
過去の開催内容
- 令和5年度第1回(準備中)【令和5年8月18日(金曜日)~8月20日(日曜日)】
令和4年度第2回(PDF:2,592KB)【令和5年2月23日(木曜日)~2月25日(土曜日)】
令和4年度第1回(PDF:2,598KB)【令和4年8月20日(土曜日)~8月22日(月曜日)】
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
企画政策課 政策班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1206 ファクス:0478-52-4566
