このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

第2次香取市総合計画(2018年から2027年)

更新日:2021年4月1日

 本市は、平成18年3月27日に佐原市、小見川町、山田町及び栗源町の1市3町が合併して誕生しました。本市として初の総合計画である香取市総合計画では、「元気と笑顔があふれるまち 一人ひとりの市民が輝く 活気みなぎる やすらぎの郷 香取」を将来都市像と定め、その実現に向けてこれまで様々な取り組みを進めてきました。
 この間、経済情勢の低迷や人口減少・少子高齢化の進行により、地域経済や地域活力の低下など社会情勢が大きく変化しています。
 このような時代・環境の変化や市民ニーズに的確に対応し、市民との協働を一層推進するとともに、地域の個性や資源を活かしながら、新たな視点と発想に立ち、今後10年間のまちづくりの指針となる「第2次香取市総合計画」を策定しました。

第2次香取市総合計画

一括ダウンロード

分割ダウンロード

総合計画策定に係る市民意見等

実施計画

 実施計画は、基本計画に示された施策の目的を達成するために必要な主要事業の具体的な内容を明らかにするもので、単年度ごとの行動計画として作成します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

企画政策課 政策班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1206 ファクス:0478-52-4566

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ