香取市国土強靭化地域計画
更新日:2024年11月19日
国においては、東日本大震災の教訓を踏まえ、平時から大規模自然災害等の様々な危機を想定して備えることが重要であるとの認識のもと、「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法(平成25年法律第95号)」を公布・施行し、平成26年には基本法に基づき「国土強靭化基本計画」を策定しました。
また、千葉県においても平成29年1月に「千葉県国土強靭化地域計画」を策定しました。
香取市においても、今後起こりうる大規模な地震や近年頻発する台風や集中豪雨などによる大規模自然災害等に備え、事前防災・減災と迅速な復旧・復興が可能な地域づくりを計画的に進めるため「香取市国土強靭化地域計画」を策定します。
香取市国土強靭化地域計画
計画本編
計画概要版
国庫補助事業等を活用する事業一覧
計画策定の取組
策定方針等
市民意見等
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
企画政策課 政策班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1206
ファクス:0478-52-4566
本文ここまで