このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

北方領土返還運動全国強調月間について

更新日:2020年1月14日

8月と2月は、北方領土返還運動全国強調月間です

 昭和20年(1945年)8月、北海道内において旧ソ連(現在のロシア)が日本に対して参戦し、北方四島を占領したことにより、北方領土問題が発生しました。
 これにちなみ、8月は「北方領土返還運動全国強調月間」に設定されています。また、安政元年(1855年)に日露間の国境を択捉島とウルップ島の間に定めた日魯通好条約が調印された日である2月7日が「北方領土の日」と定められました。それをうけて、毎年2月も「北方領土返還運動全国強調月間」と設定され、8月と2月には全国で返還要求運動が積極的に展開されています。

 北方領土の返還実現のためには、粘り強い外交交渉を支える幅広い国民世論が重要です。すそ野の広い返還運動の取り組みをするためには、この問題についての認識を深めることが大切です。
 内閣府では、若い世代への啓発活動として、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を活用しての広報・啓発活動の周知や、北方領土問題を啓発するキャラクターである「エリカちゃん」の動画及び学習コンテンツの配信、また着ぐるみを各種イベントに参加させるなど、次世代を担う若い世代への関心を高め、返還要求運動への参加を促す施策を行っています。

関係機関・団体のホームページ

このページの作成担当

総務課 総務班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1201 ファクス:0478-52-4566

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ