更新日:2016年2月1日
香取市環境基本計画中間見直し(素案)
市では、環境への取り組みを明らかにするために制定した「香取市環境基本条例」第9条の規定に基づき21年3月に「香取市環境基本計画」を策定しました。
この計画は、香取市環境基本条例に定められた環境保全の基本理念に基づき、暮らしやすい自然豊かな環境をつくるため、環境保全などに関する施策を総合的かつ計画的に推進することを目的とし、計画に基づき市民、事業者、市がそれぞれの立場で役割を果たすとともに、相互に協働して積極的に環境活動を推進してきました。
計画期間は平成21年度を初年度とし、10年後の平成30年度を目標年度として、計画を実効性のあるものにするために、社会情勢の変化に合わせて、5年目にあたる本年度に中間見直しを行うこととしております。
このたび、「環境基本計画中間見直し(素案)」をまとめました。皆さんのご意見をお聞かせください。
平成26年1月10日(金曜日)から 平成26年2月5日(水曜日)まで
香取市環境基本計画中間見直し(素案)(PDF:4,982KB)
環境安全課、および市役所・各支所1階情報コーナーに閲覧用ファイルを設置しています。
市内に住所があるか、市内に通勤又は通学している方。
パブリックコメントを実施している事案に利害関係を有している方(法人その他団体を含む)。
氏名、住所、電話番号を明記のうえ、次のいずれかの方法により提出してください。
意見提出様式を用意していますので、ご利用ください。
提出されたご意見を考慮して、最終案を決定します。
ご意見の概要やご意見に対する考え方などは、住所・氏名など個人情報を除いて市ホームページなどで公表する予定です。
なお、提出された意見に対する個別の回答は行いませんので、ご了承ください。
総務企画部 秘書広報課 広報広聴班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1204
ファクス:0478-54-7140