垂揺球儀・忠誨使用(すいようきゅうぎ ただのりしよう)
更新日:2016年2月1日
資料の詳細
垂揺球儀
器具類
振子のふれた数を記録する器具。
経度を求めるために、日食・月食の時刻を測るために用いられました。
この器具は、忠敬の孫の忠誨(ただのり)が使用したものです。
■ファイル情報
横1760px×縦2371px
JPEG形式 1331KB

更新日:2016年2月1日
器具類
振子のふれた数を記録する器具。
経度を求めるために、日食・月食の時刻を測るために用いられました。
この器具は、忠敬の孫の忠誨(ただのり)が使用したものです。
■ファイル情報
横1760px×縦2371px
JPEG形式 1331KB