このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取を旅する
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • サイトマップ
  • Multilingual
  • 名所
  • 行事
  • 物産
  • 回遊
  • 交通
  • 案内
サイトメニューここまで

本文ここから

横利根閘門ふれあい公園

更新日:2018年5月24日

横利根閘門ふれあい公園

横利根閘門ふれあい公園の写真

 横利根閘門は利根川と横利根川の合流部に造られた大正10年(1921)完成のレンガ造りの複式閘門で、国の重要文化財でありながら、今なお現役で稼動しています。千葉県と茨城県の県境にあり、閘門の両側には緑地を生かした「西洋庭園」や「水辺広場」「ピクニック広場」「芝生広場」などが整備されています。

 水郷地帯が一望できる風光明媚な場所として知られ、桜の名所でもあります。

時期 通年
交通・アクセス

電車: JR成田線 佐原駅からから関鉄観光バス与田浦経由潮来行10分閘門下車 ※バスの本数は1日6本程度
自動車: 東関東自動車道 佐原香取ICからから15分または大栄ICから20分

備考
お問い合わせ先 都市整備課
電話:0478-50-1232
FAX : 0478-54-7654

このページの作成担当

都市整備課 市街地・公園班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-50-1232 ファクス:0478-54-7654

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

旅にゅーす

写真館

香取の魅力

リンク集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

香取市役所

香取市トップページへ

Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ