このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

香取市初の地域おこし協力隊が誕生しました

更新日:2020年4月30日

委嘱状交付式写真
宇井市長(中央)から委嘱を受けた齊藤さん(右)と岡田さん

令和2年4月24日、齊藤瑠奈さん(27歳)と岡田隆太郎さん(26歳)に委嘱状の交付を行いました。
今後は市の観光振興を推進させるため、一般社団法人水郷佐原観光協会の職員として観光資源の発掘や活用、情報発信機能の強化などの活動をします。

地域おこし協力隊とは

総務省が推進する制度で、都市部から過疎地域等へ移住し、地方自治体からの委嘱を受け、地場産品の開発・PRや農林水産業への従事など「地域協力活動」を行いながら地域への定住を図る取り組みです。

このページの作成担当

商工観光課 商工企業誘致班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-50-1212 ファクス:0478-54-2855

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ