火災予防

更新日:2016年2月1日

火災を防ぐ

 火災の原因は、台所コンロの火、たばこの火、ストーブの火、たき火や火遊びなど、ほとんどみんな私たちの日常の暮らしの中で身の近くにあるものばかりです。毎日、その場、その時の細心の注意と用心がいかに大切で基本的なことであるかを物語っています。

わが家からは火を出さない

強い意思をもって実行しましょう。

火の用心これがポイント

  1. 寝たばこやたばこの投げ捨てをしない。
  2. コンロで火を使っているときは、その場を離れない。
  3. 家のまわりに燃えやすいものを置かない。
  4. 風の強いときは、たき火をしない。
  5. 子どもには、マッチやライターで遊ばせない。
  6. 電気器具は正しく使い、たこ足配線をしない。
  7. ストーブの周りには、燃えやすいものを置かない。
  8. 住宅用火災警報器を設置しましょう。

(新築住宅は、平成18年6月1日から義務化。既存住宅は、平成20年5月31日まで猶予)

このページの作成担当

総務課 防災対策班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1201 
ファクス:0478-52-4566

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで