このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

教育委員会表彰

更新日:2023年9月20日

教育委員会では、スポーツ・文化の分野で優秀な成績を収めた個人・団体や、長年にわたり学校教育又は社会教育の振興についてその功績が顕著であった個人・団体に対して表彰を行っています。

令和5年度香取市教育委員会表彰候補者の推薦について

今年度の教育委員会表彰候補者を募集します。
香取市内の各小中学校および高校へは教育委員会から推薦依頼します。
市外の学校へ通学している人や社会人などで該当する人がいましたら、教育総務課へ推薦ください。

対象となる個人・団体

香取市内に在住・在勤・在学している個人
香取市内に活動の本拠がある団体

対象となる大会・成績

令和4年12月以降に行われたコンクール・大会で次のいずれかに該当するもの

教育・文化の部

世界規模のコンクールで入選・入賞
全国規模のコンクールで1位相当の賞・特別賞を受賞
県規模のコンクールで1位相当の賞を受賞

スポーツの部

アジア大会、世界選手権、オリンピックに出場
国民体育大会、全日本選手権、全日本大学選手権(インカレ)、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)、全国中学校体育大会(全中)で3位以内入賞
上記の大会と同規模以上の全国規模の大会で3位以内入賞(注釈)
県民体育大会で優勝
小中学校・高校の県規模の大会、関東規模の大会で優勝(注釈)
ただし(注釈)がついている大会については、スポーツ協会加盟団体が主催し、かつ教育委員会が共催または後援している大会に限ります。

推薦期限

令和5年11月30日(木)

提出書類

大会の概要がわかる大会要項
成績がわかる資料(賞状の写し、成績一覧など)

提出先・問い合わせ先

〒287-8501
千葉県香取市佐原ロ2127
香取市教育委員会教育総務課
電話:0478-50-1220
ファクス:0478-54-5550

その他

表彰審査委員会で審査後、教育委員会議で被表彰者が決定されます。

令和4年度香取市教育委員会表彰式が開催されました

令和4年度香取市教育委員会表彰式が、令和5年1月26日(木曜日)に市役所大会議室で開催されました。
当日は20名5団体の皆さんに出席いただき、それぞれの功績をたたえ、市長と教育長から表彰状と記念品が授与されました。
なお、奨励賞については、各学校や所属団体を通じて授与されます。
今年度の表彰内容については別添一覧のとおりです。

表彰式集合写真1
市長特別表彰受賞者

表彰式集合写真2
教育委員会表彰(教育文化の部)受賞者

表彰式集合写真3
教育委員会表彰(スポーツの部・功労の部)受賞者

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

教育総務課 教育総務班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所5階)
電話:0478-50-1220 ファクス:0478-54-5550

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ