更新日:2023年1月5日
「東京駅八重洲南口」または「バスターミナル東京八重洲」から香取市内まで、2つの高速バス路線が運行されています。
運行事業者:関鉄グリーンバス
【経路】
東京駅(八重洲南口)の高速バス乗り場から香取市内を運行しています。
【所要時間】
1日1~3往復運行、所要時間(東京駅~佐原駅南口)約105分
詳細は、関鉄グリーンバス株式会社のホームページをご確認ください。
詳細はコチラ(外部サイト)
関鉄グリーンバスが運行する「鉾田・麻生・潮来・佐原・香取神宮ー東京線」は、令和4年5月28日から当面の間、一部運行再開し、平日1往復、土日祝日3往復の運行となります。
※新型コロナウイルス感染拡大の影響により令和4年2月1日から一部の便を減便して運行していました。
※詳しくは、運行事業者ホームページをご参照ください。
関鉄グリーンバス「鉾田・麻生・潮来・佐原・香取神宮ー東京線」時刻表(令和5年1月1日以降)(PDF:314KB)
最新の時刻表などは、運行事業者ホームページをあわせてご確認ください。
関鉄グリーンバス「鉾田・麻生・潮来・佐原・香取神宮‐東京線」
運行事業者:関鉄グリーンバス(株)鉾田営業所
TEL:0291-33-3181
運行事業者:千葉交通(旭ルートの一部は京成バス)
【経路】
バスターミナル東京八重洲(東京駅)の高速バス乗り場から香取市内まで運行しています。
※令和4年9月17日から東京駅発着は、「バスターミナル東京八重洲」に変更となります。
乗車「14番のりば」、降車「15番または16番のりば」
【所要時間】
1日2~15往復運行、所要時間(東京駅~佐原駅北口)約93分
令和4年9月17日(土曜日)から、千葉交通の運行する高速バス「銚子ー東京線」は、東京駅の乗り場が「バスターミナル東京八重洲」(東京ミッドタウン八重洲地下2階)に変更となります。また、運行ダイヤ及び運賃が変更となります。乗り場や時刻表の変更内容は、下記からご参照いただけます。その他、詳細は、運行事業者ホームページをご確認ください。
(チラシ)東京駅バス停留所のご案内(PDF:2,018KB)
千葉交通・京成バス「銚子東京線」時刻表(令和4年9月17日以降)(PDF:341KB)
最新の時刻表のほか、乗り場や運賃は、運行事業者ホームページをあわせてご確認ください。
千葉交通「銚子東京線」(佐原ルート・小見川ルート、旭ルート)
運行事業者:
千葉交通(株)銚子営業所
TEL:0479-22-8486
京成バス(株)奥戸営業所
TEL:03-3691-0935
京成バス(株)新習志野高速営業所
TEL:047-470-6071
令和3年3月10日より、東京方面へ行く高速バスにおいてラッピング車両の運行が開始されます。ラッピングの原画はタイ人アーティストのアニメ・トーイ氏(本名:チャットチャイ・タンマーピロム氏)が描いた、佐原の町並みや香取神宮の作品を使用しています。
この高速バスは香取市のPRを兼ねていますので、見かけた際にはSNSで拡散してもらうと同時に、換気能力に優れた高速バスをぜひご利用ください。
佐原の町並みが描かれています
こちらには小野川沿いの風景と三菱館が描かれています
背面には香取神宮が描かれています
銚子東京線において、佐原ルートのみですが、「佐原駅北口」から「銚子駅」間の乗降が可能になりました。
※乗車の際は、上り便は東京方面行き、下り便は東京駅から乗車した人と区別するために、整理券をお取りください。
令和4年3月1日から、「小見川」バス停に無料駐車場が併設されます。パークアンドライドで都内方面へのアクセスが向上しますので、ぜひご利用ください。
企画政策課 企画調整班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1206
ファクス:0478-52-4566