香取市産農林水産物の放射性物質検査結果
更新日:2024年5月7日
香取市で産出された「たけのこ」の放射性物質検査について
令和2年度産より香取市産たけのこの出荷自粛が解除されました。これにより今後は千葉県による放射性物質検査を待たずに出荷することが可能です。
利根川流域の水産物の出荷自粛要請の解除及び出荷制限指示
平成25年11月25日付で千葉県から出荷制限指示のあった利根川の「ウナギ」について、令和5年3月8日付で出荷制限指示が解除されました。また平成24年6月1日付で千葉県から出荷自粛要請のあった利根川の「ギンブナ」については、平成27年8月11日付けで、出荷自粛要請が解除されました。詳細については、千葉県ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
利根川で採捕されるウナギの出荷制限指示解除について(外部サイト)
利根川産ギンブナの出荷自粛要請の解除について(平成27年8月11日発表)(外部サイト)
香取市産農産物の放射性物質検査について
令和5年度の検査をもって、千葉県による農産物の放射性物質検査は全て終了
しました。
千葉県産農産物の放射性物質モニタリング検査結果(千葉県)(外部サイト)
このページの作成担当
農政課 生産振興班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-79-6161
ファクス:0478-54-2855
本文ここまで