このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

令和5年度 定例記者会見

更新日:2023年8月23日

第2回定例記者会見(8月23日開催)

出席報道機関

5社
読売新聞東京本社・朝日新聞東京本社・毎日新聞社・東京新聞(中日新聞東京本社)・千葉日報社

内容

1.ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。伊藤市長挨拶(PDF:433KB)のあと、総合政策部長から9月市議会定例会提出議案等の説明をしました。要旨は、ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和5年度第2回定例記者会見の説明内容(PDF:728KB)をご覧ください。
2.各担当課から、行政情報・イベント情報をお知らせしました。

  • 「令和5年度香取市地域おこし協力隊の紹介」(企画政策課)
  • 「東大生による無料法律相談所を開設」(市民協働課)
  • 「伊能忠敬記念館開館25周年特別展」(生涯学習課)
  • 「第15回香取小江戸マラソン大会」(生涯学習課)
  • 「今年も開催!中学生議会」(学校教育課)
  • 「AIチャットボット運用開始」(秘書広報課)
  • 主な行事予定(秘書広報課)
  • 香取の逸品「平川家のやみつきネギだれ」(農政課)

3.参考資料
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和5年度第2回香取市長定例記者会見資料(PDF:2,205KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。付属資料(パンフレット等)(PDF:5,679KB)

第1回定例記者会見(5月24日開催)

出席報道機関

5社
 読売新聞東京本社・朝日新聞社・毎日新聞社・東京新聞(中日新聞東京本社)・千葉日報社

内容

1.ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。伊藤市長挨拶(PDF:149KB)のあと、総合政策部長から6月市議会定例会提出議案等の説明をしました。要旨は、ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和5年度第1回定例記者会見の説明内容(PDF:200KB)をご覧ください。
2.各担当課から、行政情報・イベント情報をお知らせしました。

  • 「令和5年度香取市地域おこし協力隊の紹介」(企画政策課)
  • 「香取市佐原チャレンジショップ出店者募集」(商工観光課)
  • 「香取市測量の日」イベントを開催(商工観光課)
  • 「4年ぶり開催!第124回水郷おみがわ花火大会」(商工観光課)
  • 「第18回香取市民レガッタ開催」(生涯学習課)
  • 主な行事予定(秘書広報課)
  • 香取の逸品「バジル細麺&スパイス」(農政課)

3.参考資料
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和5年度第1回香取市長定例記者会見資料(PDF:3,251KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

秘書広報課 広報広聴班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1204 ファクス:0478-54-7140

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

定例記者会見

安心安全情報

観光サイト 香取を旅する

香取の魅力

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ