やさしいじんけんシアター~映画「うまれる」上映会のお知らせ~
更新日:2025年10月3日
互いを思いやる社会について、一緒に考えてみませんか?
人権や社会について考えるとき、私たちはつい身構えてしまうことがあるかもしれません。しかし、もっと気軽に、例えば映画を観ることで、良い意味で価値観が変わったり、視野が広がったりすることがあるのではないでしょうか。映画を通じて、様々な課題を抱える人々の存在を知り、自分との共通点を見つけることで理解が深まることもあるでしょう。そんな映画は、人権や社会について学ぶための糸口になると言えます。
人権をもっと気軽に、そして身近に感じてもらうことを目的として「やさしいじんけんシアター」を開催致します。ぜひお気軽にご来場ください。
作品名ドキュメンタリー映画「うまれる」(字幕付 104分)
こちらから映画チラシをダウンロードすることができます。
あらすじ
両親の不仲、虐待の経験から親になることに戸惑う夫婦。
出産予定日に我が子を失った夫婦。
子供を望んだものの授からない人生を受け入れた夫婦。
完治しない障害を持つ子を育てる夫婦。
すべてが「うまれる」ストーリーです。
令和7年12月7日(日曜日)開催
午前の部 いぶき館大ホール 午前10時00分から(開場午前 9時30分から)
定員330名 全席自由
午後の部 コンパス小野川ホール 午後2時00分から(開場 午後1時30分から)
定員170名 全席自由
施設の駐車場には限りがありますので、公共交通機関の利用や乗り合わせでのご来場にご協力ください。
参加費無料・要申込
対象者
市内在住・在学・在勤者(児童・生徒含む)
申込方法
電話または申込フォームで市民協働課へお申込みください。
電話:0478-54-1138
申込フォームはご利用の方はこちらをクリックして必要事項をご入力ください。
申込開始日
令和7年11月10日(月曜日)午前8時30分~
注釈:土曜日、日曜日、祝日を除く開庁時間(8時30分から17時15分まで)のみ受付
申込み完了後、チケットや参加票などの送付はございません。開催当日、受付までお越しください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
市民協働課 人権・市民相談班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所2階)
電話:0478-54-1138
ファクス:0478-52-4566