更新日:2022年6月22日
新型コロナワクチンは、原則、住民票がある市町村で接種を受けますが、やむを得ない理由がある方は、住所地外で接種を受けることができます。
香取市に住民票がある方で、香取市外で接種を受ける場合は、接種を受ける市町村へお問い合わせください。
住所地外で接種を希望される方は、ワクチン接種の受付時に、住所地外接種届出済証を掲示する必要があります。
下記のいずれかの方法で、届け出を行ってください。
厚生労働省の新型コロナウイルスワクチン接種の総合案内「コロナワクチンナビ」にて届け出ることができます。
住所地外接種届出済証はコロナワクチンナビ上で発行されます。
申請ページ:コロナワクチンナビ(外部サイト)
注釈:お手元に接種券を確認しながら操作してください。
住所地外接種届に必要事項を記入し、接種券のコピーを添付して下記宛先へ郵送してください。
提出書類:
宛先:
〒287-8501
千葉県香取市佐原ロ2127番地
香取市新型コロナワクチン係 宛
発行:
後日、郵送にて交付します。
健康づくり課 保健予防班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (佐原保健センター1階)
電話:0478-50-1235
ファクス:0478-54-7462