更新日:2023年1月20日
千葉県は、新型コロナウイルス感染症のまん延防止を図るため、千葉県新型コロナワクチン追加接種センターを設置し、集団接種を実施します。
10月からオミクロン株対応ワクチンの接種が開始されています。
JR津田沼駅に近接する複合商業施設 モリシア津田沼オフィス棟6階(住所:千葉県習志野市谷津1-16-1)
1月:1月10日(火曜日)から1月31日(火曜日)までの毎週火曜日、水曜日、金曜日および土曜日
2月:2月3日(金曜日)から2月28日(火曜日)までの毎週火曜日、金曜日および土曜日
1月:火曜日、水曜日および土曜日は、午前9時30分から午後4時30分まで(正午から午後2時を除く)
金曜日は、午後1時から午後8時まで(午後3時から午後5時を除く)
2月:火曜日および土曜日は、午前9時30分から午後4時30分まで(正午から午後2時を除く)
金曜日は、午後1時から午後8時まで(午後3時から午後5時を除く)
下記すべての要件を満たす、初回(1・2回目)接種を完了した12歳以上の方
注釈:オミクロン株対応2価ワクチンを接種した方、または、令和4年11月8日以降に武田社(ノババックス)ワクチンを追加接種した方はその後更なるワクチン接種を受けることはできません
ファイザー(オミクロン株BA.45に対応した2価ワクチン(外部サイト)
12から15歳の方は、保護者の同意・同伴が必要です。
詳細は、千葉県ホームページ(外部サイト)をご確認ください。
2月に実施する接種の予約受付:令和5年1月23日(月曜日)正午から
事前予約のない方も接種可能です。
注釈:予約された方を優先するため、案内までお待ちいただく場合や一日の接種上限人数に達した場合は接種できないことがあります
予約システム
「千葉県ワクチン接種予約」
電話:0120-540-197
開設時間 午前9時から午後5時まで(日曜日、祝日を除く)
健康づくり課 保健予防班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (佐原保健センター1階)
電話:0478-50-1235
ファクス:0478-54-7462