更新日:2018年4月1日
健康づくり課では、市民の方々の健康づくりのため、各種検(健)診、健康教室、健康相談を行っています。 それぞれの日程については、「広報かとり」や「健康づくりだより」でお知らせしています。くわしくは、健康づくり課までお問い合わせください。
40歳以上の方を対象に、自己の健康管理に役立てられるよう、窓口や健診等で交付します。
香取地域・職域連携推進協議会では、香取管内(香取市・神崎町・多古町・東庄町)の事業所で従業員の健康づくりに取り組んでいたり、取り組もうと計画している事業所を応援する「健康づくり活動」をしています。また、従業員個人やグループの活動なども募集しています。
詳細は、香取健康福祉センターのホームページ(外部サイト)をご覧ください。
市では、乳幼児の健康診査や予防接種、成人のがん検診や女性の検診、健康相談など、皆さんの健康維持のお手伝いをしています。健康は規則正しい生活と定期的な検診が大切です。各種保健サービスをぜひご利用ください。
主な内容: 検診、健康相談、母子の保健、予防接種(PDF:1,441KB)
福祉健康部 健康づくり課 保健予防班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (佐原保健センター1階)
電話:0478-50-1235
ファクス:0478-54-7462