夢紫美術館
更新日:2016年2月1日
夢紫美術館
夢紫美術館は、創業150余年の長い歴史を誇る呉服店の6代目が、古代から伝わる貝の染料「貝紫」に魅せられ、築120年の土蔵を改造した、50平方メートルの小さな国内で唯一の私設染色美術館です。色の宝石といわれる貝紫染色の呉服や絵など染織工芸品を収蔵しています。巻き貝のパープル腺にある色素を紫外線にあて、紫色に染め上げる技法を復元しました。博物館の建物は谷屋呉服店の土蔵で、明治時代初期の建築です。水運で発達していた小見川の商家を代表するもので、漆喰の壁の厚さは60センチメートル以上、地下は洪水対策で設けられたといいます。保存状態もよく、国の登録有形文化財になっています。
時期 | 通年 |
---|---|
休館日 | 水曜日、年末年始等 |
料金 | 無料 |
交通・アクセス |
|
周辺観光スポット | 小見川城山公園、初代松本幸四郎の墓(善光寺)など |
備考 |
|
お問い合わせ
谷屋呉服店(外部サイト)
電話:0478-83-1089
このページの作成担当
商工観光課 観光班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-50-1212 ファクス:0478-54-2855
