家賃支援給付金の申請受付について(新規の申請受付は終了しています)
更新日:2021年3月16日
新規の申請受付は終了しています。
家賃支援給付金に関するお知らせ
国では、新型コロナウイルス感染症の影響により、売上の減少に直面する事業者の事業継続を下支えするため、地代・家賃(賃料)の負担を軽減する給付金の支給の受付を開始しました。
制度の概要
支給対象
次のすべてを満たす事業者
- 資本金10億円未満の中堅企業、中小企業、小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者
- 令和2年5月~12月の売上高について、1ヵ月で前年同月比50%以上減少または、連続する3ヵ月の合計で前年同期比30%以上減少
- 自らの事業のために占有する土地・建物の賃料を支払い
注釈:医療法人、農業法人、NPO法人、社会福祉法人など、会社以外の法人も幅広く対象。
給付額
法人:最大600万円
個人事業者:最大300万円
給付額の算定方法
申請時の直近1ヵ月における支払賃料(月額)に基づき算定した給付額(月額)の6倍
法人
- 支払い賃料75万円以下の場合 支払賃料×3分の2
- 支払い賃料75万円超の場合 50万円+〔支払賃料の75万円の超過分×3分の1〕
注釈:ただし100万円(月額)が上限
個人事業者
- 支払い賃料37.5万円以下の場合 支払賃料×3分の2
- 支払い賃料37.5万円超の場合 25万円+〔支払賃料の37.5万円の超過分×3分の1〕
注釈:ただし50万円(月額)が上限
申請手続き方法
原則、電子申請
(経済産業省の家賃支援給付金ホームページより必要資料を添付して申請)
申請期間
令和3年2月15日まで延長
制度の詳細・申請方法等についてはこちからご覧ください。
制度の詳細についてはこちらをご覧ください。
申請ホームページ(中小企業庁・家賃支援給付金事務局ホームページ)(外部サイト)
申請はこちらから。
申請サポート会場(事前予約必要)
香取市内会場:佐原商工会議所4別館2階(住所:香取市佐原イ525-1)
電話番号:0120-150-413
WEB予約:https://yachin-shien.go.jp/place/ys-113/index.html(外部サイト)
開設日:7月15日(水曜日)から
制度に関する問い合わせ
家賃支援給付金コールセンター
電話番号:0120-653-930
注釈:平日・休日の午前8時30分から午後7時まで
このページの作成担当
商工観光課 商工企業誘致班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-50-1212 ファクス:0478-54-2855
