このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
香取市
  • 暮らし 手続き
  • 子育て 教育
  • 健康 福祉
  • 文化 スポーツ
  • 農業 産業
  • 市政
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Multilingual
  • サイトマップ
サイトメニューここまで

本文ここから

カトリノ郷物語vol.33 豆乳ロールケーキ

更新日:2018年2月1日

豆乳ロールケーキ

広報かとり平成30(2018)年2月号に掲載された情報です

豆乳ロールケーキの写真

浅田豆腐店
浅田 (こう)(すけ)さん(小見川)
 創業100年の豆腐店の5代目。専門学校を卒業後、6年の修行を経て店を継いだ。伝統の豆腐を生かした豆乳ロールケーキを考案し好評を得ている。

店舗は日曜休業
小見川275 電話:0478-82-2813

 洋菓子店のようなショーケースに並ぶ、杏仁豆腐にプリン、そしてロールケーキ。どれも豆乳を使った甘さ控えめでヘルシーな逸品だが、手掛けているのは「お豆腐屋さん」だというから驚く。
「8年前に店を継いだ時、うちの豆腐により親しんでもらおうと始めました。先代が作ったプリンはすでに人気商品だったので、いろいろ試して、ロールケーキに落ち着いたんです。豆乳と生クリームの絶妙なバランスを見つけるまでが大変でした」
 考案者の浅田さんは振り返る。先代の両親は、豆腐の老舗ながら柔軟な発想で洋菓子づくりの実績を持ち、新しい試みにも理解があった。おかげで商品化にこぎつけ、今では「甘いものは苦手だがこれなら」と喜んで買っていくお客さんもいるそう。
「新鮮なものを提供したいから、一度に作るのはだいたい4、5本で、売り切れたらまた作っています。電話予約をしてもらえれば取り置きしますよ」
 豆乳を練りこんだ優しい甘さの生地と、さっぱりしたクリームの相性は抜群。専門店の豆腐が、ロールケーキをはじめとする商品の安定したおいしさに一役買っている。

豆乳ロールケーキ

店舗で販売、店内のカフェスペースでも食べられます。
ほかにも豆乳プリン・ドーナツ、豆腐の惣菜など豊富な品揃え。


お昼やお夕飯にどうぞ

このページの作成担当

秘書広報課 広報広聴班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所4階)
電話:0478-50-1204 ファクス:0478-54-7140

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

「カトリノ郷物語」ぷらす

安心安全情報

観光サイト 香取を旅する

香取の魅力

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

香取市役所

市役所・支所のご案内

〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 電話:0478-54-1111(代表)
開庁時間:月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyright (C) Katori City. All Rights Reserved.
フッターここまでページの先頭へ