平成29年度
■■■平成29年4月~平成30年3月分■■■
ご意見等(要旨)と回答
分野 | 主な内容 |
---|---|
1.市民生活・環境 | 生活、ごみ、リサイクル、公害、交通安全など |
2.健康・福祉 | 医療、福祉、育児支援、国保・年金など |
3.教育・文化 | 学校教育、生涯学習、スポーツ、文化・芸術など |
4.産業・観光 | 商工業、農林水産業、観光振興、企業誘致など |
5.建設・上下水道 | 道路、上下水道、市街地整備、公園、河川など |
6.企画・財政 | まちづくり、市財政、市税、公共交通など |
7.総務関係 | 行政の手続き、職員の対応、情報化、議会関係など |
※ ご覧になりたい項目をクリックしてください。
市長への手紙の内訳
メール | 郵送 | FAX | 専用ポスト | 合計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
佐原 | 小見川 | 山田 | 栗源 | ||||
76件 |
22件 |
0件 | 34件 | 16件 | 0件 | 0件 | 148件 |
手紙の内容・分野別
市民生活・環境 | 健康・福祉 | 教育・文化 | 産業・観光 | 建設・上下水道 | 企画・財政 | 総務関係 |
---|---|---|---|---|---|---|
35件 | 27件 | 23件 | 25件 | 29件 | 18件 | 27件 |
※ 1件の手紙で複数の分野に及ぶものや数件のご意見等が記載されたものもあるため、手紙の件数と一致しません。
分野別のご意見と回答
1.市民生活・環境(生活、ごみ、リサイクル、公害、交通安全など)
- 01.おみがわこども園と支所の間の道路横断等について(平成29年4月)
- 02.おみがわこども園脇の道路標識の設置について(平成29年4月)
- 03.行政に対する各種要望について(平成29年4月)
- 04.小見川八丁面土地改良区水田のコブハクチョウの稲作被害について(平成29年5月)
- 05.市営墓地隣地の竹林の伐採について(平成29年6月)
- 06.小野川に浮遊する黄土色の泡の排出停止について(平成29年8月)
- 07.市道の一方通行道路を分かり易くするための表示について(平成29年8月)
- 08.地主への草刈りと野焼き禁止依頼の要望について(平成29年10月)
- 09.浄化槽の汲み取り時刻について(平成30年1月)
- 10.水道料金の支払い方法について(平成30年1月)
- 11.凍結に支払い方法について(平成30年1月)
- 12.行政に対する各種要望について(平成30年1月)
- 13.
犬の糞の後始末について(平成30年2月)
- 14.
香取神宮の鹿について(平成30年2月)
- 15.
大発生している亀と蛇の対策について平成30年3月)
2.健康・福祉(医療、福祉、育児支援、国保・年金など)
- 01.近隣の生活保護受給者からの嫌がらせについて(平成29年4月)
- 02.小見川総合病院職員の不適切な言動等について(平成29年5月)
- 03.ラジオ体操と助成金の推奨について(平成29年6月)
- 04.国民健康保険証の送付の遅さについて(平成29年7月)
- 05.診察時における高齢者の送迎について(平成29年8月)
- 06.小見川総合病院の早期建設要望と、身体障がい者・高齢者のタクシー券について(平成29年8月)
- 07.保育料支払いの困難について(平成29年9月)
- 08.栗源病院の対応改善の要望について(平成29年10月)
- 09.
寡婦制度の改善について(平成29年11月)
- 10.
佐原地区への放課後デイサービスの設置について(平成29年11月)
- 11.
保育料の無償科について(平成30年2月)
3.教育・文化(学校教育、生涯学習、スポーツ、文化・芸術など)
4.産業・観光(商工業、農林水産業、観光振興、企業誘致など)
5.建設・上下水道(道路、上下水道、市街地整備、公園、河川など)
6.企画・財政(まちづくり、市財政、市税、公共交通など)
7.総務関係(行政の手続き、職員の対応、情報化、議会関係など)
関連情報
- 平成29年度 市民生活・環境
- 平成29年度 総務関係
- 平成29年度 企画・財政
- 平成29年度 建設・上下水道
- 平成29年度 産業・観光
- 平成29年度 教育・文化
- 平成29年度 健康・福祉
- 香取市長に対する質問への回答について
